FC2ブログ

仕事でバイクに跨る爺の日記。懐かしい映画、アニメなどの感想記事中心に記しています。

プロフィール

のぶさん

Author:のぶさん
バイクに跨る爺です。映画、アニメは一晩中語れるほど大好き。人生のカラータイマーも点滅中(o|o)のお年頃。目指すのはシンプルな生き方。

無料ブログポータルサイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトはアフィリエイトプログラムサイトと提携しております。商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR
0 コメント

ハンニャハラミ、パリパリオ~💛💀『チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2』

🎦今日ののぶさんの映画録は、1990年に公開された香港映画『チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2』(原題:倩女幽魂2 人間道、英題:A Chinese Ghost StoryII The Story continues…)です。前作の直後から始まる正当な続編となります。今日は、当時TV放映と配信視聴からの感想記投稿です。【チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2:作品の概要】かつて恋した美しい幽霊と瓜二つの美女と共に悪霊を倒す青年道士の戦いを描くファンタ...
記事の続きを読む
0 コメント

大江戸舞台アニメ祭り。特別おまけ。ど~する、珍面白TV作『大江戸ロケット』🎇

🔶今日のアニメの徒然小道では、大江戸舞台アニメ祭り特別おまけとして、2007年にテレビ放送されていたアニメ『大江戸ロケット』(おおえどロケット)の当時のTV初見と配信視聴に基づく感想記投稿です。『大江戸ロケット』は、劇団☆新感線による日本の演劇作品です。そしてテレビアニメ版が2007年4月から全26話にて放送されていましたが、演劇から生まれたアニメ作品と言うのは極めてまれです。【大江戸ロケット・作品概要】中島か...
記事の続きを読む
0 コメント

妖艶な美女にご注意💛💀『チャイニーズ・ゴースト・ストーリー』

🎦今日ののぶさんの映画録は、1987年に公開された香港ゴースト・ロマン映画『チャイニーズ・ゴースト・ストーリー』(原題:倩女幽魂、英題:A Chinese Ghost Story)の感想記投稿です。【チャイニーズ・ゴースト・ストーリー:作品の概要】本作『チャイニーズ・ゴースト・ストーリー』は、中国の古典小説『聊斎志異』の一説『聶小倩』(じょうしょうせん)を原作とし、1960年製作のリー・ハンシャン監督による香港映画『真説チャイ...
記事の続きを読む
0 コメント

大江戸舞台アニメ最終日。『薄桜鬼 黎明録』

🔶今日のアニメの徒然小道では、大江戸舞台アニメ最終日として、2012年にテレビ放送された『薄桜鬼 黎明録』(はくおうき れいめいろく)の視聴感想記投稿です。【薄桜鬼 黎明録・作品の概要】『薄桜鬼 黎明録』(はくおうき れいめいろく)のタイトルで、前日譚に当たる第三期が2012年7月から同年9月まで、読売テレビ、TOKYO MXほか独立放送各局、テレビ愛知、BS11、およびAT-Xにて全12話放送された。第1話放送の1週間前には、テレ...
記事の続きを読む
0 コメント

真夜中の名曲①『バス・ストップ』

6月1日午前零時をこえました。♬私の大好きな昭和の名曲の一つリンクにて。👆バス・ストップ  平 浩二【曲 解説】「 バス・ストップ 」は、 今から51年前の1972年 9月1日 に発売された 平浩二 の7作目のシングルです。1972年 9月1日 に テイチクレコード より発売されました。 平浩二さんとしてはデビュー3年目にしての初の大ヒットとなり代表曲となりました。※ウィキペディアより引用抜粋古いけれど、深い味わいのあるメロディ...
記事の続きを読む