fc2ブログ

仕事でバイクに跨る爺の日記。懐かしい映画、アニメなどの感想記事中心に記しています。

プロフィール

のぶさん

Author:のぶさん
バイクに跨る爺です。映画、アニメは一晩中語れるほど大好き。人生のカラータイマーも点滅中(o|o)のお年頃。目指すのはシンプルな生き方。

無料ブログポータルサイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトはアフィリエイトプログラムサイトと提携しております。商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR
0 コメント

生まれてくるということ・・『BUDDHA2 手塚治虫のブッダ -終わりなき旅-』

🔶今日のアニメの徒然小道では、前アニメの徒然小道で紹介した『手塚治虫のブッダ・赤い砂漠よ美しく』の続編となる劇場版第2弾『BUDDHA2 手塚治虫のブッダ -終わりなき旅-』(ブッダ2 てづかおさむのブッダ おわりなきたび)が2014年2月8日に公開されています。監督は小村敏明さんに変わっています。本作は第38回日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞を受賞しています。【BUDDHA2 手塚治虫のブッダ -終わりなき旅-・作品の概...
記事の続きを読む
0 コメント

沙羅双樹の下で『手塚治虫のブッダ・赤い砂漠よ美しく』

🔶今日のアニメの徒然小道では、2011年に公開された劇場アニメーション『手塚治虫のブッダ・赤い砂漠よ美しく』です。原作は手塚治虫氏。監督は聖闘士星矢シリーズの森下孝三さん。また本作はフランス・アヌシー国際アニメーション映画祭パノラマ部門出品されました。ここでは、本作『手塚治虫のブッダ・赤い砂漠よ美しく』の感想などについて投稿しています。【手塚治虫のブッダ・赤い砂漠よ美しく:作品の概要】手塚治虫氏の原作...
記事の続きを読む
0 コメント

今、万感こめて汽笛が鳴る・・・『銀河鉄道999 (The Galaxy Express 999)』

🔶今日のアニメの徒然小道では、先月2月13日に亡くなられた松本零士先生の追悼をこめて、東映動画製作の1979年劇場公開された『銀河鉄道999 (The Galaxy Express 999)』です。本作は松本零士先生の作品の魅力が総結集されている長編アニメーション作品です。【銀河鉄道999 (The Galaxy Express 999)・原作者 漫画家松本零士先生に関して】松本 零士(まつもと れいじ、1938年〈昭和13年〉1月25日 - 2023年〈令和5年〉2月13日)は、...
記事の続きを読む
0 コメント

未来社会とJAZZ♬『メトロポリス』

🔶拙い当ブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございます。今日のアニメの徒然小道では、2001年に劇場公開された『メトロポリス』の感想の投稿です。『メトロポリス』は、手塚治虫の同名漫画『メトロポリス』を原作とした劇場アニメーション映画です。2001年(平成13年)5月26日劇場公開されました。【メトロポリス・作品の概要】製作期間はなんとも5年、総制作費は10億円、総作画枚数は15万枚、興行収入は7.5億円。声優として...
記事の続きを読む
0 コメント

私の忘れえぬ名曲とタイムトラベル『時空の旅人』

🔶今日のアニメの徒然小道では、1986年の『時空の旅人』です。『時空の旅人』(ときのたびびと)は、眉村卓さん原作の小説です。(初出の題は『とらえられたスクールバス』)。またそれを原作とした1986年12月20日に公開された日本のアニメーション映画、またはその主題歌。『火の鳥 鳳凰編』と同時上映されました。今日ここでは、アニメ映画『時空の旅人』の懐想記をご紹介したいと思います。【時空の旅人・小説について】漫画雑誌...
記事の続きを読む