fc2ブログ

仕事でバイクに跨る爺の日記。懐かしい映画、アニメなどの感想記事中心に記しています。

プロフィール

のぶさん

Author:のぶさん
バイクに跨る爺です。映画、アニメは一晩中語れるほど大好き。人生のカラータイマーも点滅中(o|o)のお年頃。目指すのはシンプルな生き方。

無料ブログポータルサイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトはアフィリエイトプログラムサイトと提携しております。商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR
0 コメント

因縁の相手が復活!?『機動警察パトレイバー NEW OVA』

🔶今日のアニメの徒然小道では、1990年(平成2年)11月22日~1992年(平成4年)4月23日発売されていた全16巻(全16話)『機動警察パトレイバー NEW OVA』です。【機動警察パトレイバー NEW OVA・作品の特長】機動警察パトレイバーNEW OVA作品の特長は、設定・時間軸設定に関しては、共にテレビシリーズ(機動警察パトレイバー ONTELEVISION)の続編ではなく、延長にある位置づけになります。またTVシリーズについで作品監督に関し...
記事の続きを読む
0 コメント

近未来ポリスストーリー『機動警察パトレイバー アーリーデイズ』

🔶今日のアニメの徒然小道では、1988年(昭和63年)4月25日~1989年(平成元年)6月25日に発売された『機動警察パトレイバー アーリーデイズ』です。本作品は機動警察パトレイバーの原点となった作品で、当初全6巻として企画されていましたが、後に7巻が追加されました。本作品は、誕生して今年で35周年を迎えています。【謎の激安OVA作品!?】当時は、OVA作品が1本あたり1万円前後の作品が多い中、¥4,800円という低価格を実現し...
記事の続きを読む
0 コメント

バトルよりロマンス~💛『プロジェクトA子3シンデレラ♥ラプソディ』

🔶今日のアニメの徒然小道では、1988年に製作されたハチャメチャSFコメディの第3弾『プロジェクトA子3シンデレラ♥ラプソディ』です。美少女、メカ、アクションが融合したような魔訶不思議な金字塔的作品です。企画製作は、創映新社、ポニーキャニオンで、アニメーション制作はスタジオ・ファンタジアです。【プロジェクトA子3・ シンデレラ♥ラプソディ:ストーリー】シリーズ第2弾で、大徳寺輝による宇宙船乗っ取りは失敗しやもの...
記事の続きを読む
0 コメント

マニア向けアニメ第2弾『プロジェクトA子2・大徳寺財閥の陰謀』

🔶今日のアニメの徒然小道では、前記事でご紹介しました『プロジェクトA子』の続編であり、1987年に製作、発売されたOVA作『プロジェクトA子2・大徳寺財閥の陰謀』です。1987年5月17日発売されました。企画製作は創映新社、アニメーション制作は、A.P.P.P.です。【プロジェクトA子2・大徳寺財閥の陰謀:ストーリー】巨大宇宙船は大破し、シティタワーに突き刺さった状態で宙ぶらりんになった。キャプテン達は宇宙船を巨大アミューズ...
記事の続きを読む
0 コメント

美少女、メカ、格闘、パンチラ、何でもあり~!?『プロジェクトA子』

🔶拙い当ブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございます。_(._.)_今日のアニメの徒然小道では、1986年劇場公開された『プロジェクトA子』の感想、考察を記したいと思います。『プロジェクトA子』は、創映新社製作のアニメ映画です。1986年6月21日に松竹富士系にて公開されました。【プロジェクトA子・作品の概要】本作は学園、さらには街、宇宙船をドンドン巻き込んでいくドタバタのギャグ作品で、映画公開後の続編はOVAで制...
記事の続きを読む