FC2ブログ

仕事でバイクに跨る爺の日記。懐かしい映画、アニメなどの感想記事中心に記しています。

プロフィール

のぶさん

Author:のぶさん
バイクに跨る爺です。映画、アニメは一晩中語れるほど大好き。人生のカラータイマーも点滅中(o|o)のお年頃。目指すのはシンプルな生き方。

無料ブログポータルサイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトはアフィリエイトプログラムサイトと提携しております。商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR
4 コメント

2VOICE 原 順子&叶 央介(120歳のLove Song)

今日、アクロス福岡円形ホールにて2VOICE 原 順子&叶 央介(120歳のLove Song)のアルバム発売(2016・9・28)を記念して福岡での初コンサートがあり、仕事先の方に紹介され、長女と二人で聞きに行ってきました。2VOICE 原 順子&叶 央介と言っても、ピンとくる方は少ないと思います。J&O 「いのちの鎖」38年前、サーカスという4人のグループで『Mr.サマータイム』『アメリカン・フィーリング』という曲を歌ったグループ...
記事の続きを読む
6 コメント

新しいインカムセット(^^♪

今のインカムが最近よく、ブチッといきなりOFF状態になることが多いので、思い切って新しいインカムに変えました。原因は水(雨水)。防水機能はあるのですが、インカム本体からスピーカーへの後部接続部分から何度も内部への水分侵入による、基盤故障のためによると思われます。電源OFF状態にしてもランプが点灯しっぱなし。新しいインターカムに付け替えました。 ↑4Riders Interphone-V4という製品名(2台セット:¥19,800)...
記事の続きを読む
2 コメント

メビウスt-5(PCX125)平戸・生月ところが、②

突然の女房からの帰還命令で、早々の撤退を命じられた私。すぐさま、撤退するのはくやしいため、ギリギリまで・・・↑大バエ灯台からみた大バエの断崖。この生月島には野営場もあります。キャンプしたい方いかが?(有料)。今度ソロキャンプで来ようかな・・・↑生月大橋、生月島側にある大氣圏のあごだしラーメン!(並)¥750です。長崎、福岡、佐賀など北部九州では、あごでだしをとる食習慣があります。何ともいえないすっき...
記事の続きを読む
6 コメント

メビウスt-5(PCX125)平戸・生月へ、ところが

今日は、天気がいいということでありましたが、潮見カレンダーと風、衛星画像の情報から、国東半島へは断念し、お久ぶりに、平戸方面へ朝7時ごろ出発・・・それが今回とんでもないことに!↑さあ、やってきました平戸大橋、もうかなり古い大橋。昔は有料だったんだけど、今、通行無料。橋脚の塗装工事も終わってきれいになっています。↑平戸大橋を渡って、うっそうとしたところを抜けると・・・↑そこは、草原のような川内峠。いー気...
記事の続きを読む
6 コメント

杖がない・・・、金がない

今朝、夜勤から帰ってくると、今年83歳のパーキンソン病を抱える母が、「杖がないっちゃんね・・・」「覚えとらんと?」「わからん???覚えとらん。」「俺が探してやるよ。」片っ端から探しはじめた。だが、何故か見つからない、だが、父の使っていた杖を見つけた。俺は笑いながら、母に渡した。「これ使っとき!お父ちゃんのだよ。」「お父ちゃん、杖使いよったかね?」「ああ、そうだよ。忘れたか?」「お金がないっちゃんね?...
記事の続きを読む
4 コメント

旅するライダー、国東を目指せ!

サタデイ・ナイト - ベイ・シティ・ローラーズツーリング曲の中から懐かしい曲を1曲!私が高校生の頃、タータン旋風を起こしたイギリスのロックバンドグループ。私の男友達が彼らに憧れて・・・。ほんとにヨーロッパに渡り、音楽家になっちゃった?クラシック界で!今週は天候不順の日が続きます。彼女の作ったツーリングマップを見ながら、次はここに行くと決めました。大分県国東半島!!メビウス思い出記『ライダーになろうと...
記事の続きを読む
3 コメント

ウインドスクリーンの効果(直進安定性向上と燃費)

私のメビウスt-5(PCX125)も小型スクリーンからウインドスクリーン(ENDURANCE製)へとカスタマイズして、二度のプチツーリングを終えて、その効果の記事を一つ。 ↑ ウインドスクリーンの形状などは好みの別れるところか?↑見帰りの滝もまずまず撮れて、今後の自然景観撮影の向上に役立ったといった感じです。①9月8日(木)太宰府から大野城二丈線(山路あり)を使って佐賀県唐津市相地町伊岐佐(見帰りの滝)、厳木ダ...
記事の続きを読む
8 コメント

気の向くまま・博多弁で走ろう(^^♪

今日は休み、なんかしらんばって、ちかっぱ(力いっぱい)、走りたくなった!!(^^♪カメラ不調で撮れなかった『見帰りの滝』!絶対撮るバイ!!すいません!今日の気分は田舎モンばい!時々解説つき。何故かナビが、いうこときかんと(調子が悪い)、誰かどげんかしちゃらんね?えらいはらんたつ!!(誰か直してください。すごく頭にきてます。)私のツーリングBGMの1曲Shirley Bassey - Get The Party Started (Official Video)...
記事の続きを読む
8 コメント

Great! レインボー

今日日勤の仕事を終え、ビール片手に久しぶりの焼き肉に舌鼓を打っていると、ダイニングの窓からの光景に思わず、興奮して・・・大急ぎで撮った写真がこれ! ↑ 虹の下に見えるのが、宝満山! ↑ 虹の下は太宰府天満宮!!昨日、四王寺山側に虹の写真をアップしましたが、今度は太宰府の剣峰、宝満山を囲うようにも見える、この虹の写真!この太宰府に住むようになって、39年になりますが、二日連続で虹をみかけたのははじめてで...
記事の続きを読む
3 コメント

虹とたわむる庭いじり

🌸今朝は5時に起床!。ふと2階ルーフバルコニーから見上げれば・・・なんと虹を見ました~!(^^)!私の家の後ろは、県民の森、四王寺山がある。その山にかかる虹。台風12号の速度が落ちている模様。九州上陸は5日か?さわやかな朝空に・・とくれば、ツーリング!!・・・とくるところなのですが、庭いじりです。それも松の剪定、槙の伐採です。台風前にとも、思いましたが、来週の休みが天気が崩れる予定。通年なら、剪定は7月か8月...
記事の続きを読む