FC2ブログ

仕事でバイクに跨る爺の日記。懐かしい映画、アニメなどの感想記事中心に記しています。

プロフィール

のぶさん

Author:のぶさん
バイクに跨る爺です。映画、アニメは一晩中語れるほど大好き。人生のカラータイマーも点滅中(o|o)のお年頃。目指すのはシンプルな生き方。

無料ブログポータルサイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトはアフィリエイトプログラムサイトと提携しております。商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR
10 コメント

Welcome!400X(メビウスKZ-5)

今日、11月30日(水)400Xの納車とPCX125の修理・点検のため、バイクランドへ。社長が「おはようございま~す!雨が降らなくてよかった~~!天気予報は雨なのにね(^^♪」待望の400X(メビウスKZ-5)が待っていました。「きた、きた。きたああ~~~」まだETCのセットアップカード未着のため、完全ではありませんが、そんなことは後日でもよいので、受取りと入庫を済ませて、軽ーく秋月方面まで、慣らしを含めて走行し...
記事の続きを読む
7 コメント

奇跡?!!ブログタイトルがナンバーに

10月26日(土)に400X(メビウスKZ-5)に対面してからあまりの出来事に眠れてないのですが、意を決してちょっと納車前にみなさんへ心からの感謝の一筆を。400Xというのは2013年にHONDAからデビューしたバイクで、新型バイクでもありません。プレ対面の前日、バイクランド社長の奥様から400Xの車両ナンバーを聞いてはいたものの、現実それをみた時、あまりのことに言葉を失いました。実は400Xの購入を決めた時、漠然...
記事の続きを読む
10 コメント

400X(メビウスKZ-5)新発カウントダウン開始

今日、バイクランドへHONDA 400Xの納車日の打ち合わせにいってきました。今週末に登録を終え、プレ対面のあと、任意保険契約設定後、11月30日に私の手元にやってくることが決まりました。400X・・・メビウスNO、KZ-5。今は亡き我が友のイニシャルからとったこのバイク。大袈裟な表現かもしれなせんが、かつて果たせなかった夢、自動二輪の免許を取りながらも突然、病で倒れていった友の魂、今こそ思い切り走らせてやりた...
記事の続きを読む
2 コメント

変わらぬ自然。移りゆく時代・太宰府天満宮

今日は非番で休みなのですが、明日の24時間勤務に備えて、気分転換のため、天満宮付近を散歩して、一筆してみました。思えば走ることばかりで、39年間住んで愛する、太宰府を紹介したことは一度もありませんでしたね。↑太宰府天満宮へいく参道にはたくさんの梅が枝餅屋さんがあります。その中でもこのかさの家は何年前ぐらいにできたろうか?いつも行列をなしています。宣伝のうまさでしょうか?福岡市内でも多くの広告宣伝をみ...
記事の続きを読む
14 コメント

やっと(^^♪

先日、バイクランドさんから、かねてから9月1日にオーダーしていた400Xの納期のお返事をいただきました。予定では来月の12月26日ごろということで、納車になるのは、12月の最終週になりそうです。やれやれ、やっとくるか~~(^^♪それだけ、今年の熊本地震の被害影響が凄いということですね。今年は鳥取地震もあり、私たちは生活のすべてにおいて地震、そして復興に対する考え方をしっかりもっていないといけないと思い...
記事の続きを読む