FC2ブログ

仕事でバイクに跨る爺の日記。懐かしい映画、アニメなどの感想記事中心に記しています。

プロフィール

のぶさん

Author:のぶさん
バイクに跨る爺です。映画、アニメは一晩中語れるほど大好き。人生のカラータイマーも点滅中(o|o)のお年頃。目指すのはシンプルな生き方。

無料ブログポータルサイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトはアフィリエイトプログラムサイトと提携しております。商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR
20 コメント

明日から12月(^^♪

今日は用事も色々あったので、お休みで福岡市中央区天神まで単身お出かけ~(^^♪新天町アーケード街をふとみると・・・街は12月クリスマスの雰囲気でいっぱいだあ~♬▲意味深な?(笑)スクーターの画像をネットから2枚(上はPCX150CC、下はバーグマン200)これだけですべてがわかる人は、私の心を読み解いていますね~詳細は後日また。今宵はこれにて(@^^)/~~~...
記事の続きを読む
19 コメント

冬と闘う、メビウス(400X)

今、メビウス(400X)と私おじさんライダーは、ひょんなご縁からバイク便ライダーとして寒さと闘っておりますが、一昨日対厳冬仕様として初めてナックルガードを使用した感触のチョビレポです。▲ナックルガードを装着した400Xアクリルで アクリル製ナックルガード は雨風や跳ね石や枝などの障害物から守るというが、今日102㎞走っての感想は如何に~??もちろんデザインに関してはライダーさんの好みの別れるとこ...
記事の続きを読む
20 コメント

勤労感謝の日♪

今日は勤労感謝の日でお休みだあ~!ちょいと、最近寒くなってきたので、こんな日は「鍋だ~♪」と家内と娘の3人でお昼を食べに出かけました。行ったところは、福岡空港近くの金の隈の地にある「博多水炊きと鶏すきの店 とり勝」とり肉と※水炊きでこの地域では隠れた福岡の名店の一つ。※水炊き(博多では水炊きは名物の一つ。)鶏の旨味を最大限に引き出す水炊きスープを使って、鶏肉・ふんだんの野菜などを鍋で煮込む料理です。...
記事の続きを読む
20 コメント

曲がったあ~(驚)

ギョ、ギョ、ギョ~~~驚何を驚いているかって??見てください!▲これをみてください!これじゃわからんね(^^♪▼じゃあこれ。▲私の鍵束の鍵が1本曲ってしまった~うわあああ。スペアはあるけど~この鍵は400XのトップBOX(GIVI)の鍵です。ふんづけたわけでもなく何か強烈な力を加えた記憶もなく???何故だ、何でだ~!???何か不吉の前触れか~???分からぬ~~??たれか、たれかある~~...
記事の続きを読む
16 コメント

私と同じ年のロシア料理店、ツンドラ

今日はちょっと母と出かけねばならぬ用事があり、福岡市中央区大名まで。用事を済ませると、目に付いた久しぶりの店に入りました。ここは福岡の人なら結構有名なロシヤ料理の店、ツンドラ。1960年生まれのお店。私が1960年生まれなので、私と同じ57歳のお店ということになりますね。私がここに入ったのは、約30年くらい前になります(笑)本日、頂いたのは、ここのAランチせっと¥900円▲黒パンとポルシチ。ポルシチはポトフにト...
記事の続きを読む
15 コメント

だんだん・・・寒い

最近は、昼間は仕事でバイクで走っても、心地よいと感じますが、夕方から夜にかけては寒くなってきましたね~。当たり前ざんす。なんか最近、仕事でこの辺りをよく走るんですよ~(笑)▲福岡ヤフオクドームとヒルトン福岡シーホーク、ふれあい橋のオブジェ百道浜は海の近くなので風が~~~。風にもマケズ、雨にもマケズがんばりましょう(^^♪皆様も風に飛ばされないように~...
記事の続きを読む
16 コメント

どう?可愛い~?

忙しいメビウスを尻目に、ゼロ(クロスカブ)はのんびりお化粧なおし~(笑)。大型スクリーンからショートバイザー(旭風防、AF ASAHI) に変えてみました~。▲大型スクリーンからショートバイザーに変えてみました~(笑)大型スクリーンの時は、のっぽの間抜けなおじさん雰囲気だったんですけど。イメチェンできたかな~(^^♪▲強風でもバイザーはヘコっと曲がらないな!▲ちょっと、お目めパッチリになったかしら~?...
記事の続きを読む
8 コメント

必殺!仕事人メビウス

ここ最近、やたらとハードスケジュール!!東へ西へ、かと思えば、南へ~(^^♪私とメビウス(400X)は、緊急品搬送のため、近頃、激走中でございます(^^♪仕事中の中間補給基地の公園で思わず見上げると、樹々が色づいていた。メビウスが『撮ってよ~~♪』と言わんばかりに思えたので、ハイ、パチリ(^^♪▲秋の上牟田公園(福岡市博多区)にて。人間もバイクも、時には休養が必要!!皆様も息抜きしてますかあ~??...
記事の続きを読む
20 コメント

秋の一句(^^♪

▲ウィーンにて。店の名前忘れた(笑)昨日、妻が先月私と二人での初めての海外旅行(ウィーン、プラハ)に思いを寄せ、俳句を作られたご様子~(^^♪ 4点を紹介。・秋晴れの ドナウの流れ 機上より・異国の地 列車はどこへ 果てしなく・石畳 プラハの街は 秋の色・童心に かえりしみやげは マリオネット今度はスウィーツ食べまくり!?また行きたいってか~!?(笑)...
記事の続きを読む
20 コメント

気持ち良いお墓参り~♪

今朝は4時に目が覚めました。11月5日はそういえば、親父の命日なのである。毎年、この日は目が早う覚めるとデス。今日はええ天気~。絶好の墓参りの日ばい~。▲ルーフバルコニーから。雲一つないバイ!お墓参りやて。何か~変にハイテンション!▲裏の水瓶山、色づきにはほど遠いバイ!▲母と女房で、墓参りバイ。親鸞さんありがとね~♪なんか軽々しくて罰当たりな~男です。(笑)▲お天気、快晴~♪はずっと続き、ちょいとゼロ(クロス...
記事の続きを読む