FC2ブログ

あの日常を取り戻そう!!『進撃の巨人(第二期)』

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます



🔶今日のアニメの徒然小道では、2017年に公開されたテレビアニメシリーズ進撃の巨人(第二期)の当時のTV放送鑑賞、および配信先動画視聴(U‐NEXT)からの感想、考察(懐想記)の投稿です。
attackontitan2mv.jpg

【進撃の巨人(第二期):テレビアニメ作品の概要】
『進撃の巨人(第二期)』第2期(Season 2)は、2017年4月から同年6月まで、毎日放送ほかにて全12話(第26話~第37話)が放送されました。本作品以降、作品名に「Season(数)」あるいは第二期などが併記されるようになりました。

物語は前述の通り第1期ラストから続き、エレン奪還戦でエレンが「座標」の力に目覚めるまでが描かれています
attackontitan2st001.jpg

【進撃の巨人(第二期):ストーリー】
ウォール・シーナのストヘス区で勃発した女型の巨人との戦いは、巨人化したエレンが辛くも勝利して終わります。
しかし、人類にはまだ休息の時が訪れることはありませんでした。人類を守る第2の壁、ウォール・ローゼは今も巨人の侵攻に平和を脅かされていたのです・・・

attackontitan2st002.jpg

【進撃の巨人(第二期):主なキャスト】
《声の出演》
エレン・イェーガー:梶裕貴
ミカサ・アッカーマン:石川由依
アルミン・アルレルト:井上麻里奈
ジャン・キルシュタイン:谷山紀章
アニ・レオンハート:嶋村侑
サシャ・ブラウス:小林ゆう
クリスタ・レンズ:三上枝織
コニー・スプリンガー:下野紘
ライナー・ブラウン:細谷佳正
ベルトルト・フーバー:橋詰知久
ユミル:藤田咲
リヴァイ・アッカーマン:神谷浩史
エルヴィン・スミス:小野大輔
ハンジ・ゾエ:朴路美
R.jpg
不気味といえば不気味。でも笑える。凄い作画力!

『進撃の巨人(第二期)』懐想記
巨人と世界の秘密が次第に明らかに…。大人気ダークファンタジーの続編の2期目です。前作品や「甲鉄城のカバネリ」でアクション作画の実力を見せ付けたWIT STUDIOさんが、今回もアニメーション制作を担当しています。縦横無尽に動くバトルシーンは見逃せないポイントと言えます。

本作二期目のラストに見せる座標とはいったい何なのでしょうか!?
謎が謎を呼んでドラマ展開を深みを見せていく二期目です。

個人的にですが大変好きなシーンがあります。♯33、追う者のエピソードでウトガルド城で鎧の巨人に連れ去られたエレンみて、落胆するミカサとアルミンに、幼い頃のエレン達の姿を思い出しながらハンネスが「俺はあの日常を取り戻すためだったら何でもするさ!」とこれからの未来ある二人を励ますシーン・・・
たまらなく大好きなシーンです。
『進撃の巨人』が幅広い年代層から愛されるのも、こうしたシーンにもよく出ていると思います。
巨人という圧倒的な存在が登場はしますが、この作品には世代をこえた人間関係やそれに基づいた組織論などが巧みに描写されていいるところに特長があり、大変な魅力があると思っています。あくまでも個人的な意見ですが

演じる声優さんたちの、演技もハンネスの死やミカサが涙するシーンなど、前作よりもキャスト陣も大変気合が入っているのが伝わってきますよ。

見逃せない二期、 Season2です。
👍👍👍👍👍
attackontitan2st003.jpg

【進撃の巨人(第二期):配信先(U-NEXT)視聴】
『進撃の巨人(第二期)』(2017年、全12話、見放題)

画像クリックで配信サイトへリンクしています。U-NEXT会員登録済みであればそのまま視聴できます。会員登録後視聴できるようになります。31日間無料トライアルサービス付きです


【進撃の巨人(第二期):製作スタッフ、公開データ】

  • 原作:諫山 創(別冊少年マガジン連載/講談社)
  • 総監督:荒木哲郎
  • 監督:肥塚正史
  • シリーズ構成:小林靖子
  • キャラクターデザイン:浅野恭司
  • 総作画監督:浅野恭司、門脇 聡、山田歩
  • 助監督:田中洋之
  • アクション作画監督:江原康之、今井有文、胡拓磨
  • 美術設定:谷内優穂
  • 巨人設定:千葉崇明
  • プロップデザイン:胡拓磨
  • ビジュアルコンセプト:森山洋
  • 色彩設計:橋本賢
  • 美術監督:吉原俊一郎
  • 3DCG監督:廣住茂徳
  • 3DCGプロデューサー:藪田修平
  • 撮影監督:山田和弘
  • 編集:肥田文
  • 音響監督:三間雅文
  • 音楽:澤野弘之
  • 音響効果:倉橋静男、山谷尚人
  • 音響制作:テクノサウンド
  • アニメーション制作:WIT STUDIO
  • 音楽制作 ポニーキャニオン
  • 制作 WIT STUDIO MAPPA
  • 製作 「進撃の巨人」製作委員会(TV)
  • 「進撃の巨人」OAD製作委員会(OAD) 「進撃の巨人」
attackontitan2st006.jpg

【進撃の巨人(第二期):エピソード】
エピソード:全12話
#26 獣の巨人
壁の中から発見された巨人の正体を聞き出そうとハンジは、ニック司祭を問い詰めます。しかし彼は黙秘する。それから遡ること12時間。ウォール・ローゼ南区で待機するコニーたちの下に巨人が襲来した・・・

#27 ただいま
巨人発見から5時間後、北の森に向かったサシャが、ひさしぶりに戻った故郷の村はすでに人の住める土地ではなくなっていました。その先で見つけた新しい村で、サシャは凄惨な光景を目の当たりにします。

#28 南西へ
コニーの故郷に人影はなく1体の巨人が仰向けに倒れているだけだった。その光景を目にして失意に沈むコニーの耳に微かな声が届く。一方、リコが率いる駐屯兵第一師団精鋭部隊は東防衛線で巨人と交戦していました。

#29 兵士
南班と西班は暗闇で合流し、ウトガルド城という古城跡で共に夜を明かします。しかし、見張りが気付いた時にはすでに城の周囲を大勢の巨人が包囲していました。装備を持たない104期生は塔の中へ避難しますが…。

#30 ヒストリア
エレンたちがまだ訓練兵団だった頃のある雪山での訓練後。ふと気付くとクリスタとユミルの姿が見えません。2人は訓練中に体調を崩したダズのそばに付いているうちに遭難していたのです。

#31 戦士
ユミルの活躍と調査兵団の主力部隊よってウトガルド城を取り囲んだ巨人の群れは撃退することができました。重傷を負ったユミルは治療のためにトロスト区に送られることになり、残された調査兵団は壁の修復作戦を再開するのですが…。

#32 打・投・極
鎧の巨人と超大型巨人がエレンの前に出現します。激高したエレンは巨人化、鎧の巨人の顔面になぐります。一方、超大型巨人は調査兵団が待機していた壁を破壊、昏睡状態のユミルを自らの口の中に放り込む。

#33 追う者
巨人になったエレンは鎧の巨人をあと一歩のところまで追い詰めますが、超大型巨人の頭部が落ちて来たことで形勢は逆転。エレンは鎧の巨人に連れ去られてしまいます。さらに超大型巨人は兵士たちにも甚大な被害を与えるのです。

#34 開口
鎧の巨人との戦いに敗れたエレンは、巨大樹の森で目を覚まします。そこにはエレンと同様に巨人化の能力を持つ者たちがいた。敵に囲まれた巨人の巣窟の中でエレンは巨人が動かなくなる夜を待つのですが。

#35 子供達
日没まであとわずか、調査兵団の精鋭たちが巨大樹の森に到着します。あくまでもエレンを見つけ出して救出するのが目的です。しかしその作戦はきわめて危険なものでした。

#36 突撃
森に突入しようとしていたエルヴィンの前に鎧の巨人が姿を現わします。その肩にはある人物の背中にくくり付けられたエレンの姿が。エレンを救出しようとする調査兵団だが、そこへもう1体の巨人による妨害が…

#37 叫び
エルヴィンが引き連れて来た巨人の大群が鎧の巨人に襲い掛かります。調査兵団はエレンの奪還に何とか成功します。そんな折、鎧の巨人から逃げるエレンとミカサの前に、5年前にエレンの母を食った巨人が現れます…。


👆TVアニメ「進撃の巨人」Season 2 PV第2弾


【進撃の巨人(第二期):主題歌】
オープニング

👆心臓を捧げよ!
第2期 #26 - #37 心臓を捧げよ!

エンディング

第2期 #26 - #37 夕暮れの鳥 神聖かまってちゃん の子 神聖かまってちゃん
👇ランキングに参加しています。応援クリックよろしく
(^_-)-☆
👇ランキングに参加しています。応援クリックよろしく
(^_-)-☆
にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 アニメブログ 名作・なつかしアニメへ

PR
【U-NEXT会員登録について】

新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

本記事バナー広告クリックからU-NEXTサイトへ

【無料トライアル】

お申込みから31日間、月額プラン利用料(2,189円)が無料でお試しいただけるキャンペーンです。

特典として、最新作のレンタルやマンガの購入に使える600円分のポイントもプレゼントしています。


PR


約19,400通の声から誕生した大人のニキビケア


PR

最大10%還元される「ポイント機能」によって、利用すればするほどよりオトクにご購入!「colleize(コレイズ)」


PR

コメント

非公開コメント

のぶちゃん

子供の頃からアニメ・映画は大好き。懐かし作品で心癒しましょ💛
紅のバイクを跨いでいますよ🏍

無料ブログポータルサイト

のぶちゃんとバイクの徒然備忘録 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー

アフィリエイト広告

当ブログサイトはアフィリエイト提携して商品を紹介しています。企業様と提携してテキスト・商品説明文を使用させていただいております。画像をクリックするとリンク先のサイトに移動します。よろしくお願いいたします。
       貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ!                         ▼PR ▼PR ▼PR ▼PR ▼PR ▼PR
当サイトはアフィリエイトプログラムサイトを利用しています。 商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。 免責事項:当ブログサイトに掲載された情報を利用することで生じたトラブル・損失・損害に対して当ブログは一切責任を負いかねますのでご了承ください。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR