今日はあいにくの天候ですが、太宰府駅前までちょい用事で、帰宅へのルートを変更して歩いてみました。
☟太宰府天満宮の中へ入って橋の横を通って…
☝今日も多くの海外からの観光客で賑わっています。
☝花菖蒲の池
☝池を管理するおじさん。「こんにちはお疲れ様です。」
☝天満宮を抜けて、あいさつ通りへ。
このあいさつ通りは、通学路など地域住民の生活道路とし ても使われています。
養護老人ホーム双葉が定期的に清掃を行っているのですが、以前は空き缶やお菓子の 袋、ポイ捨てされたタバコの吸殻などが散乱している状態でした。
定期的に清掃を実施す ることで、地域と利用者間の親近感や信頼関係を深めること が出来ないかと考え、この清掃を通じて、利用者個々が地 域に役に立つことで満足感を得、利用者自身の健康の 維持に繋げることも目的として活動されています。
いつまでもきれいに
☝その公園広場にあるモアイ像?(何とも言えない表情(^^♪
☝御笠川へ下る。永年の清掃のおかげできれいになっている。
☝四王寺山にかかる雨雲も上がりかけています。
☝九州自然歩道は私の生活道路でもあります。
自宅まで5330歩でしたが、上り坂がきついですよ~♪
▼ランキングに参加しています PUSH!