※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
雨の中ではありましたが、病院へ、第一腰椎骨折部の診察のため、行ってきました。
今日の目的は、ただ一つです。
事故後から、今診ていただいている先生に最終となる診断書を書いてもらうことをお願いするためですが、ある一つのことに回答を得たかったからです。
皆さんには、今まで一度もお話したことがなかったのですが、実は事故後から私の右足の甲の部分に麻痺やしびれではないのですが、言葉で表現するなら“ジンジンする”、時折何か所も“虫がチクッ!”と刺した感覚が毎日、不規則な時間に起きます。
幸いなことに右足、右足の指の機能には全く異常はありません。
レントゲンで診ると、先生からも第一腰椎の部分は先月よりも状態は良くなっていました。自分でみてもそれははっきりわかるくらいです。
そして自分の疑問を先生に問いかけました。もちろん、入院した時から診てもらっていただいた先生には聞いていましたが、その際には、無回答でした。
今回、社会復帰と今後の人生を考えた時に、どうしてもはっきりとした回答を得ておきたかったのです。返ってくる返事は予想はついていましたが・・・
「この感覚はいつかとれますか?はっきり言って、すごく気持ちが悪いんです!」
しばらくの間、先生はじっとパソコンでタイプしながら、
「はっきりいわせてもらうと、その知覚障害は治りません。おそらく脊柱管を刺激しているからだと思いますよ。手術しないでここまで回復しているんだから、良しとしなければね。」
「先生にお聞きしたのも、自分の体の現実を知っておきたかったからです。これからどんな生活を送っていけばいいのか?これも自分の運命だと思ってます。誰のせいにするつもりもありません。生意気な聞き方してすいませ~ん」
そして、先生と色々仕事のことなどを話して、9月1日から社会復帰というかたちをすすめることになりました。ただ一つ約束したのは、必ず月に1度は診察にくること、足の機能に異常を感じたときはすぐに診察にくることです。
今年入院して、多くの人に支えられてきました。ブログをとおして、多くの方から暖かい励ましもいただいてきました。入院中も何度も皆さんのお気持ちにウルウルしたことか・・・
先日もまことに良き縁に恵まれて日向宮崎までチャレンジできてホントに素晴らしい時間を過ごせたと思っています。
先生が、「ファ~!宮崎まで。すごいバイクだなあ~♬、そんなに体にあうバイクって聞いたことないよ~。縁があるんだろうね~」
メビウス400に乗ってるときに、これが不思議と足の甲に異常を感じたことは1度もありませ~ん(笑)。もちろんゼロもですけど♬
だからこそ、限られた時間の中で仕事もツーリングも、ブログも精一杯頑張ってみますね~(^^♪
★人生荒波と一緒だア~(山口県、角島にて。2016年12月撮影)
私の闘病記はこれまで。これからもよろしくお願いしま~す♬
コメント
*
私も、右足が かなり痺れたり痛みがあり歩くのが辛いです。
たぶん太ったのと 年のせいかな(笑)
病気は、辛いですが 悲観的にならずに上手くお付き合いですね
バイクと息ぴったりなんですネ〜
これからも、頑張って下さいネ〜
私も、陰ながら応援しています
2017/07/08 URL 編集
55ライダーα
この障害とは長くつきあいそうになりそうなことは、わかってましたからね~。
とにかく、黄色と赤のバイクと一緒にがんばりまッス(^^♪
2017/07/08 URL 編集
Michiru
メビウスちゃんとの出会い、ほんとによかったですね。メビウスちゃんがいれば、これからもアチコチお出かけできますね
2017/07/08 URL 編集
55ライダーα
バイクちゃん2台あって楽しみ増やしておいて良かった~と言えるように頑張るぞ~!オー♬
2017/07/08 URL 編集
megu
痛み・辛さは解らないけど
好きな事をして
少しでも忘れらる時間があるといいですね
ライターさんには、頼もしい2台のバイクと
モコちゃんと家族が
此れからも、楽しみを見付けて下さいね
2017/07/08 URL 編集
kuni_sr400
2017/07/08 URL 編集
55ライダーα
楽しきバイクの旅と楽しき友達に恵まれることが、私のより良き人生の一つです。
次の乾杯はいつ?(^^♪
2017/07/08 URL 編集
55ライダーα
難しく考えるより、NEXTステージのことを考えよう!
kuni_pcx150さん、いつもありがとうございま~す。
2017/07/08 URL 編集
shige66RD
私も
頸椎ヘルニアもってて時々腕がチクッ、
突発性難聴になってもう10年ほど耳鳴りしっぱっなしです。
慣れてしまってます(笑)
2017/07/08 URL 編集
55ライダーα
また、懲りずにご一緒させてくださいね(^^♪
2017/07/08 URL 編集
あやみん
一生付き合っていかなければいけないのねー。
社会復帰もおめでとうございます😄
縁あって知り合えたので
これからもよろしくお願いします👍
2017/07/08 URL 編集
55ライダーα
そうだす。変てこりんなものと結ばれたようです(笑)
この変態じんじん(笑)とはどこかで縁が切れるとよいのですが~
大切なご縁でございます~(^^♪これからもよろしくね♬
2017/07/08 URL 編集
雲
私は足の腹の方ですが最近は甲の部分にも広がりました、
素足で歩く時は用心して下さいね、
私は靴でしっかり締め付けていなくては歩けなくなりました。
2017/07/08 URL 編集
55ライダーα
しっかり、前を見なければ♬喝!(笑)
2017/07/08 URL 編集
usagi
しかし生活には殆ど支障が無いので放置しています。私の場合ですが長時間のデスクワークや車の運転が一番良くないみたいです。
むしろ、自転車やバイクの方が腰に無理が無いように思います。
2017/07/08 URL 編集
55ライダーα
お互い体を大事にして走りましょうね
2017/07/08 URL 編集
rosso
私は、まだ手術が残ってるので
まだかかりそうです。😅
かなり昔に折った足の痺れ残ってます。その時Drに「全ての神経を繋げる事は出来ないんだよ、細かいからね」って「大事な所は繋げたから」って
私の右足は手術なし1回固定、6回手術、これだけしてるのでピリピリも追加されてます。😓
55ライダーαさんに私も励まされていますよ😊
うんうんって思う事沢山だから
2017/07/10 URL 編集
55ライダーα
色んなことが起きても、めげずに頑張るそのハートが素晴らしいと思います。
私も頑張るバイ(^^♪
rossoさん、いつもいつもありがとう♪
2017/07/10 URL 編集
みや*bee
片腕機能OFFの私が普通に生きてるんですから。
不便だけれど不自由ではありません。
人より頑張る機会を、神様に与えられたと思っています。
ざっくり言えば、幸運にも助かった命に託すもの、それはオマケの人生です。オマケだから好きに生きるのだ~(^o^)♫
あ、あくまで私のケースですからね。
55ライダーさんはこれからも真面目一筋で!
闘病記完結、おめでとう。
2017/07/10 URL 編集
55ライダーα
マイペースで頑張りま~す。
2017/07/11 URL 編集