ウィーン、プラハで観た道路事情
家族で行こう♪●私は今回の旅行で関心があったのが、ヨーロッパの道路事情です。
上の写真(プラハ旧市街地)をみてもいたるところがこんな石畳の状態で、車が平気でかなりのスピードで走っています。しかもちょっと広い通りにでれば路面電車が走り、かなりのスピードで走りちょっとでもとろいと簡単にクラクション鳴らされます。プラハでタクシーにも乗りましたが、路面から伝わる激しいロードノイズ。
激しいクラクション、でもドライバーは平気な顔して運転~(笑)
凄~い🎶
私がバイクでこんな市街地を、バイクで~?
とても怖くて走れませんよ。
実際、プラハではバイクはあまり見かけていません。まだウィーンのほうが、道路の路面状態はまだ少しは良かったですね。
HONDAのPCXもよく見かけました。いわゆる原付2種スクーターがよく走ってました。
▲ウィーン市街の道路。左に見えるのがサイクルゾーン。このゾーンは歩かない方がいいです。このゾーンを歩いたりすると怒られますよ。現に私たちも「Dont Know!!(知らないのか!!)」と怒られちゃいました~('_')
コメント
No title
映画のセットみたいに綺麗な場所が現実なんだもんねー。
リアルハウステンボス(笑)
2017-10-20 12:32 あやみん URL 編集
No title
ウィーンでは、夜寝てたら外を馬車がコツコツコツって(^^♪非日常的な現実に驚きΣ(・□・;)
2017-10-20 13:14 55ライダーα URL 編集
No title
ほんと、どこで写真撮っても様になりますよね
2017-10-20 18:56 Michiru URL 編集
No title
撮ってる私は様になってませんが、写る景色はどこも最高
(笑)
2017-10-20 19:46 55ライダーα URL 編集
No title
2017-10-20 19:49 厭世かっぱ URL 編集
No title
はるか東洋からきたことに感謝、感動するう~(^^♪
2017-10-20 20:00 55ライダーα URL 編集
No title
市街地の道路の側道の広さが日本にもあればと思ってしまいます。
2017-10-21 13:55 usagi URL 編集
No title
歩道を含めた側道の広さはなかなかよいなと思いましたね。
2017-10-21 17:17 55ライダーα URL 編集
No title
ナイス!ありがとうございます。
2017-10-21 19:12 55ライダーα URL 編集
No title
ナイス!ありがとうございます。
2017-10-21 19:12 55ライダーα URL 編集
No title
ナイス!ありがとうございます。
2017-10-21 19:13 55ライダーα URL 編集