▲朝8時ごろホテルを出発して、旧市街地を抜けて、まずヴァルタバァ川沿いへと出てみます。
途中、狭小の道で、看板がへちゃまげ?何が当たったらこうなるの~(笑)
▲ヴァルタバァ川まで出るとまずこのプラハ城を取り巻く景色を拝めます(笑)
今日は、このプラハ城からこのプラハの市街地の景観を観光するのでした。プラハは街自体が世界遺産に登録されていて、この市内景観自体が観光スポットになっています。
私達はもうこの時点でベンチで腰かけて中世から残るこの風景にうっとり~♪
見えている橋がカレル橋。
プラハで一番人気のところです。この橋を渡って石畳の坂道を登ってプラハ城前広場を目指します。
▲カレル橋入り口。世界からの観光客が世界遺産の街を見ようとまず見上げるのがここ。大勢の人が撮りまくっています。
▲橋の上は、露店もあります。音楽を奏でる若者、橋からモルダウ川を眺める観光客
なぜ、ここが人気があるのか?歩いてみて初めて実感できます。
▲マロトランスカー広場。帰りはここから電車で降りてみます。
▲振り返って坂道をはい、パチリ♪
▲展望まであと少し
▲プラハ城前。右側に何故か人だかり。その風景がこれです。
▲中世からのプラハの街並みが~~~(^^♪
二人して
「わあああああ~~~~~♪」
街並みが世界遺産登録されるのもうなづけます。
それにしても、このレンガ色の屋根の多いこと~。
▲中には塀に上がって、こんな方も。プラハの街並みをバックに~~~(^^♪
▲一軒一軒、お宅訪問してみたくなります。
▲プラハ城前はこんなに多くの観光客が~~
▲国立美術館
若干間に合わず~(笑)
▲帰りはマーネス橋へ出て、ベンチでうっとり~~~~(^^♪
▲国立マリオネット劇場(^^♪
中でスタッフに聞くと本日は開演がなし。ちょぼーん。でもプラハの街を体感できて大満足~(^^♪
▲記念にピノキオのマリオネットをハヴェルスカ市場で買って大満足の帰国と相成りました~(笑)
今回の旅行も動画でのアップを計画しております~♪
▲ウィーン、プラハへの旅(プラハ編)
今回のプラハ旅行の編集動画です。
