FC2ブログ

仕事でバイクに跨る爺の日記。懐かしい映画、アニメなどの感想記事中心に記しています。

プロフィール

のぶさん

Author:のぶさん
バイクに跨る爺です。映画、アニメは一晩中語れるほど大好き。人生のカラータイマーも点滅中(o|o)のお年頃。目指すのはシンプルな生き方。

無料ブログポータルサイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトはアフィリエイトプログラムサイトと提携しております。商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR
16 コメント

私と同じ年のロシア料理店、ツンドラ


今日はちょっと母と出かけねばならぬ用事があり、福岡市中央区大名まで。

用事を済ませると、目に付いた久しぶりの店に入りました。ここは福岡の人なら結構有名なロシヤ料理の店、ツンドラ

1960年生まれのお店。私が1960年生まれなので、私と同じ57歳のお店ということになりますね。私がここに入ったのは、約30年くらい前になります(笑)




本日、頂いたのは、ここのAランチせっと¥900円




黒パンとポルシチ。ポルシチはポトフにトマトの酸味が加わったような味わいです。サラダも付いてきます。



ピロシキ。分かり易く表現するならば、ロシヤ風肉まんかな(笑)ジューシーでうまい(^^♪




170円でコーヒーかロシアンティーが飲める。これはイチゴジャムの入ったロシアンティー。イチゴジャムと温かいティーがよくブレンドされています。

昼間のランチタイムでも多くのお客さんでいっぱいでした。

私と同じ年の料理店がいまだ健在で頑張っているとは(^^♪
私も頑張らねば(笑)





コメント

伊勢カブ 2017/11/17 02:48  編集 URL

No title

さすが都会ですね~
三重ではロシヤ料理のお店なんて聞いたことが無いです一度食べてみたいですね。
55ライダーα 2017/11/17 07:43  編集 URL

No title

> 伊勢カブさん、おはようございます。

ロシアに行ったことはないので、ロシア料理はわかりませんが、おいしかったですよ~(^^♪
あやみん 2017/11/17 09:03  編集 URL

No title

ボルシチやピロシキ
20数年は食べてない
厭世かっぱ 2017/11/17 11:37  編集 URL

No title

ヨーロッパの時も思ったけど、オシャレな店選びをしますね~(^-^)
本格的な料理で、その値段はお安い!w
Michiru 2017/11/17 14:12  編集 URL

No title

店の名前が、めちゃ寒そう
冬でも冷房つけてるとか(笑)
55ライダーα 2017/11/17 20:42  編集 URL

No title

> あやみんさん、ロシヤ料理店なんてそうありませんよ。
ひょっとして昔、行ったことがあるとか!?

私は30年ぐらい食べてませんよ~?でもやっぱりおいしいのよね(^^♪
55ライダーα 2017/11/17 20:46  編集 URL

No title

> 厭世かっぱさん、実はこのビルに用事できたので、1Fに降りるとお袋が「なんの店?」から始まって入りました

福岡では実に有名はところ。店の前の通りをバスも走っているのですが、大学時代バスでいつもこのツンドラをじっと見つめていたことを思い出しました(笑)
55ライダーα 2017/11/17 20:49  編集 URL

No title

> Michiruさん、アハ♪

店内はシックで落ち着いた感じですが、けっこうお客さん多くて、みんな楽しそうに弾んでましたよ(^^♪
rosso 2017/11/17 22:04  編集 URL

No title

いいです!!すごーくいいです。
ロシア料理🇷🇺
私も思い出が、昔家族で行っていたロシア料理の店、こちらはもうなくなってますが、あの甘ーいロシアティー思い出した!!
ボルシチとかピロシキ、子供の頃は何とも不思議なお店と思ってました。😊
55ライダーα 2017/11/17 22:18  編集 URL

No title

> rossoさん、ロシア料理の店ってほんとに少ないんですよね~🎵

いいお店でいい想い出に浸る~。
サイコーの時間の過ごし方かもです。
いつの日か福岡に来られたら是非😊
みや*bee 2017/11/18 10:51  編集 URL

No title

ボルシチが美味しい季節になりましたね~。
ビーツなしのあっさりコンソメ系でよく作ります。正式名はボルシチ風在庫一掃鍋(^-^;
usagi 2017/11/18 11:50  編集 URL

No title

私はピロシキくらいしかロシア料理の認識がありません。食べてみたいですねぇ~

個人経営で長く続いているお店は地域にとっても大切なものですよね。
55ライダーα 2017/11/18 18:04  編集 URL

No title

> みや*beeさんのボルシチ風在庫一掃鍋~、こりゃ~、
美味しそうね♬

食べてみたいっすね(^^♪これで寒い冬でも元気の秘訣はこれかな~!?
55ライダーα 2017/11/18 18:07  編集 URL

No title

> usagiさん、お袋が「こりゃ~、アツアツで美味しい♪」と言いながらかぶりついてましたよ(笑)

日本全国津々浦々、地域と永年ともに生きるお店はず~っと続いてほしいですよね。
beat1 2017/11/19 16:28  編集 URL

No title

ロシア料理のお店には行ったことがありません。
食べてみたい!です
55ライダーα 2017/11/19 20:28  編集 URL

No title

> beat1さん、ロシヤ料理と聞くと硬い雰囲気のお料理に聞こえるかもしれませんが、意外とポルシチといいピロシキもシンプルなもので、素朴な感じの料理がGOO!です。
非公開コメント