BARGMAN200が12月16日(土)小雨が降る中、納車となりました。
そして、今日寒空の中、テストRUNを裏山である四王寺山へ走らせました。
▲大型スクリーンは標準装備
▲メーターパネルも大変見やすい
▲シート下スペース、ヘルメット2個は入る。が私の場合、バイク便BOXをとりつけるため、デッド空間となります。
▲ボックス取付けベース。この部分からシートに乗せる。
▲フロントボックス。右側上部にETC本体は貼り付けてあります。
▲グローブボックス(右側)500mlのペットボトルは入る。左側のボックスは開かないようになっている。
▲サイドビュー。フロアステップは足が付きやすいよう凹んでいる。
今日約、30kmほどテスト走行したが、このスクーター第一印象としては大変扱いやすく、このクラスのスクーターとしては大変優等生だと申し上げておきましょう。
意外と瞬発力が高いスクーターでもあります。
私はこのスクーターを毎日、バイク便の足として使っていくわけですから、気が付いたことはアップしていくことになるでしょう(^^♪
まずは、無事に私の手元にやってきました。