FC2ブログ

青空と配達仕事(^^♪

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

◇本ページはプロモーションが含まれています。

昨日のバイク便の配達仕事の風景から

日差しは強いのだが、ビル街から見える青空はこんな感じ~。

土曜日もあって道もあまり混んでない~

今日のお仕事は西へ~~~♪気分は上々








玄界灘を右手に見ながら~、



やっぱ、海の見える風景はいいねえ~♪




ちょっと、砂浜ちゃんにも寄って、ご機嫌な1日でした。

たわいのない記事ですまん(^^♪



👇ランキングに参加しています。応援クリックよろしく(^_-)-☆

バイク(全般)ランキング

👇ランキングに参加しています。応援クリックよろしく(^_-)-☆。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

AD

●≪送料無料≫プロも愛用の人気植物活力液!全ての植物にオススメ。
植物を超元気にする天然植物活力液「HB-101」
植物本来の力を最大限に引き出せます。

AD
意外と楽しい♬お買い物マラソン


AD

あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?



AD




コメント

みや*bee

No title
ビルの谷間に見える空と海の上に広がる空、同じ青空さんでも印象がこんなに変わるのですね。
意外な発見に幸せな気分♪(^o^)/

55ライダーα

No title
> みや*beeさん、おなじ青空でも場所が変わると・・・

やっぱり、自然のおりなす青空が一番

厭世かっぱ

No title
質もーん\(^o^)

玄界灘っていつもそんなに奇麗なの!?

あやみん

No title
海はいいねえ~~~

Michiru

No title
潮の香りがにおってきそうです
島育ちなので、やっぱり海はええですね

kuni_sr400

No title
仕事というよりツーリングの風景じゃないですか~~!
こっちはこういう風景を見るためには何時間も走らなきゃならないというのに羨まし過ぎですよ!
お仕事 お疲れ様です。

rosso

No title
青の日ですね
色んな青、海の色がとても綺麗😊

足を水の中に入れてみたくなりました。
綺麗な砂浜だな~~

ビルの間の青は外国みたいですね😉

55ライダーα

No title
> 厭世かっぱさん、はっきり言って玄界灘はいつ見ても綺麗です。

土地の人より、他から遊びにきた人は間違いなく叫びます。
「ワ~、滅茶苦茶綺麗やん~♪」

55ライダーα

No title
> あやみんさん、やっぱ夏は海よね~。

海は広いな、大きいなあ~。顔がほころびますよ(^^♪

55ライダーα

No title
> Michiruさん、潮風浴びながら走るのは最高でっせ!

55ライダーα

No title
> rossoさん、砂浜きれいよ~ん。キュッキュッ歩くたびに鳴く砂浜もありますよ~。

ビル街の谷間からみた青空、すごく綺麗だったので思わず撮っちゃいました。

55ライダーα

No title
> kuni_sr400さん、福岡は市内を抜けるとけっこういい海の風景がみれますよ。仕事とはいえ、けっこうあたりの日が多いんです。

テンション、あげあげ~(^^♪

55ライダーα

No title
> BLUEMOONさん、

ナイス!ありがとうございます。

55ライダーα

No title
> 伊勢カブさん、

ナイス!ありがとうございます。

55ライダーα

No title
> 蜜蜂旋風さん、

ナイス!ありがとうございます。

shige66RD

No title
海が綺麗ですね!
海岸ツーもいい季節が近づいてきましたね‼️

55ライダーα

No title
> shige66RDさん、これから秋へのこの時期は海ツーはいいですよね。

もっと走りたい~(笑)
非公開コメント

のぶちゃん

子供の頃からアニメ・映画は大好き。懐かし作品で心癒しましょ💛
紅のバイクを跨いでいますよ🏍

無料ブログポータルサイト

のぶちゃんとバイクの徒然備忘録 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー

アフィリエイト広告

当ブログサイトはアフィリエイト提携して商品を紹介しています。企業様と提携してテキスト・商品説明文を使用させていただいております。画像をクリックするとリンク先のサイトに移動します。よろしくお願いいたします。
       貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ!                         ▼PR ▼PR ▼PR ▼PR ▼PR ▼PR
当サイトはアフィリエイトプログラムサイトを利用しています。 商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。 免責事項:当ブログサイトに掲載された情報を利用することで生じたトラブル・損失・損害に対して当ブログは一切責任を負いかねますのでご了承ください。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR