我が家には、もう1台の勇者(笑)とも呼べる原付ポチセブン(JOG 50CC)がある。
このセブン、400X導入に併せて、続行するのか、それとも廃車にするのか?
私が、メビウスt-5に乗るようになり、すっかり出動回数も減り、妻が何回か乗ったが、「やっぱり怖い~♪」。今となっては何とも、うなづける話なのである。
久し振りに運転すると、その軽さがめちゃ怖い~。
しかし、このセブン、私の足となり色々な場面で活躍してくれた。
父の闘病に際しても数限りなく応援してくれた。(が、病院へ急行に際して二度スピード違反切られた、ゴールド免許保持者だったのに、悔しい~~(´;ω;`)
また、南島原まで悪戦苦闘しながら、走ったことがある。だが、その時は亡き彼女の故郷を探すには至っていない。だが、このセブンの走りが、呼び水となって、今年のメビウスにより思いを果たすことになった。
だが、出動回数が減ることにより、痛みも激しくなってきた。
バッテリー上がりが2度、マフラーの劣化による損傷、塗装の劣化など、書くに堪えない。400Xへ激闘の魂を譲れと言っているのか?
車もあるので、そんなに多くの置き場所も確保できない。
愛着があるので、悩ましい限りだ。
世の女性妻や娘などは簡単に言う。
「売るなり、持って行ってもらえば!」
「君たちは、この誇り高き愛車の去就を簡単に述べるでない!!」
と・・・つぶやきながら、丁寧に洗車してあげました。
手前がポチセブン、奥がPCX125(メビウスt-5)