バーグマン200にハンドル用クランプバー取り付け
バイクをいじる●今日は、バイク便で配送業務で使用しているバーグマン200にハンドル用クランプバーを取り付けました。現在、スマホの位置は下の画像のとおり、ハンドル部のセンター付近、若干、低い位置になるため、頭が少し垂れる感じ。メーター類とスマホ取り付け位置のバランスをよくして少しでも視認性を向上させようと思ったからでございます。
あとで、若干触れますが、今年の12月1日から道路交通法改正でスマホのながら運転刑罰化が施行されることもありますし、色々と工夫も必要かなと。
▼ハンドル用クランプバーを取り付ける前の状態
▼(STRAIGHT)ハンドル用クランプバー。バイクのバックミラーと共締めして取り付けるもの。
Amazonで購入。¥1,030でございます。
▼ハンドルバーを取り外して、左側バックミラー部へRAMMOUNTS X-GRIPを取り付けました。メーター類、スマホ画面へも目の横動きだけで確認しやすくなりました。
とは言っても、ナビゲーションも通常は、音声で画面OFFの時が多いんですけどね。どうしても新しい届け先へ行くときなどは使用が多くなります。まずは安全運転、事故のないように気をつけましょう。
ちなみにご存じの方も多いとは思いますが、今年の12月1日から道路交通法改正で運転中の「ながらスマホ」が厳罰化されます。事故を起こせば懲役1年以下、反則金は約3倍となります。
コメント
No title
2019-09-21 11:14 michiru URL 編集
Re: No title
2019-09-21 11:58 のぶさん URL 編集
大切なナビ様。
さらに機能的に、そしてより安全に走ってください!
2019-09-21 16:53 みやbee URL 編集
Re: 大切なナビ様。
2019-09-21 18:45 のぶさん URL 編集