めんどくさがり屋の私と眠るパニア('_')
バイクをいじる● 倉庫の中を片付けしているとこんなものを発見。発見というより、これをみるたび考え込んでしまいます。
▼そう、まだ一度も使ってないパニアケース。といいますより、まだ一度も取り付けしたことがないのでございます。よって記事にするのも如何なものかと思いましたが、なんせ来年60歳にもなる私自身の性分を紹介するには丁度よろしいかと。
このGIVIサイドケースリアボックス( 未塗装ブラック容量22L E22N)は確かバイク便のお仕事をする前、400Xに取り付けるために意気揚々に専用ステー類もあわせて購入していたものなのでございます。
400X、バーグマン200ともに業務用として登録して、主はバーグマンで走りますが、不調やメンテの際には400Xで走ったりします。
バーグマン200にリアボックス
このリアについてるボックスがやっかい者で、けっこう取り付けが面倒なのでございます。必要あるたびごとに400XのGIVIリアトップボックスをつけかえたりと。
私は一度つけるとめんどくさがりなので、基本的に外したくないのです(笑)。でも400Xにはパニアケース3点で付けてロングツーリングに出てみたいと~。あ~、矛盾しております(*_*;

▲平戸、川内峠にて
いつか3点パニア付けて長期のロングツーリングに出かけたいものです。いつのことやら~(笑)
スポンサーサイト
コメント
No title
かっちょよさげ~~~~!
2019-09-24 18:16 michiru URL 編集
Re: No title
でも、私が跨れば、400Xのポイント下がるっぺ~(笑)
2019-09-24 21:01 のぶさん URL 編集