●昨日、仕事の帰りに、HONDA DREAM博多に寄りました。というのも愛車の400Xの車検が今年の11月に切れるので、車検の諸費用etcを聞きたかったためでございます。
バイク車検お店に任せる車検もあればユーザー自身で行うユーザー車検もあります。お店によっても陸運局まで運んで行うところや店舗でできるところや車検費用に差ができてしまいます。ちょっと下調べで初訪問です。
お店に入って、実は目に飛び込んできたのがこれ、新型の400Xです。▼
▲このカラーがまたすこぶるよし♪マットバリスティックブラックメタリック、舌噛むバイ(笑)
ネットなどでみているとこの400X、すこぶる評判がいいのですが、従来の400Xからの変更点が、前輪が19インチのブロックタイヤへと変更、ABSも標準装備、エンジン回りが細部までリファインされ、シート高が800と0.5cmアップになっているので短足おじさんの私にとっては用なしと思っていたのでございます。しかし400Xの良さは充分体感しているので、おそるおそる聞いてみました。
「この400X重量は?Kg」
「196Kgです。」
この数値を聞いてビックリ((+_+))である。私の400Xと変わらないではないか~!!
ちょっと跨がせてもらった。
シートと足の太ももの付け根あたりの感触がすこぶるいい!両足も着く~!!
ハンドルも軽い。切れ角も広くなっている。ウィンドスクリーンも高くなっています。
エンジン回りの細部変更点なども聞かせてもらったが、かなりトルク感がアップされており、おそらく中回転域の吹け上がりもさらにアップされているのだろう。
HONDAのV4が大好きな私としては跨いでみたいVFR800Xはなかったのですが・・
この400X、正直言って欲しくなりました。しかし、反面私のバイクライフを考えさせられました。私も来年還暦をむかえるおじさんです。いつまでバイクと向き合えるか?
今年の400Xの車検、私のバイクライフの分岐点になりそうな予感が~(笑)
▲わたすの400X。疲れないバイク、愛着ある~~~♬