FC2ブログ

仕事でバイクに跨る爺の日記。懐かしい映画、アニメなどの感想記事中心に記しています。

プロフィール

のぶさん

Author:のぶさん
バイクに跨る爺です。映画、アニメは一晩中語れるほど大好き。人生のカラータイマーも点滅中(o|o)のお年頃。目指すのはシンプルな生き方。

無料ブログポータルサイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトはアフィリエイトプログラムサイトと提携しております。商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR
2 コメント

即位礼正殿の儀記念、令和の里駅


800px-Enthronement_Ceremony_of_Emperor_Naruhito.png
「即位礼正殿(そくいれいせいでん)の儀」
安倍総理大臣、かなりコチコチに固まっていた気がするのですが~

令和の里駅1


▲本日10月22日「即位礼正殿の儀」を記念して、わが町太宰府市「令和」にゆかりのある福岡県太宰府市の「坂本八幡宮」の最寄り駅である西鉄都府楼前駅に「令和の里」という副駅名がつけられました。


令和の里駅3
そもそも都府楼という名は中国式の名称で、都督府(官庁)の楼閣(高級な建物)から由来したものです。

令和の里駅2
西鉄都府楼駅は普通電車しか停車しないので、普通電車でのんびりこられるも良し、急いでいきたいという方には福岡方面から来られるならば、急行電車で手前の下大利駅(急行電車停車)から乗り換えるか、二日市駅(急行・特急電車停車)から一つ前駅に戻ります。久留米・大牟田方面からですと、特急・急行電車で二日市駅で福岡行き普通電車に乗り換えることになります。

令和の里駅5



令和の里駅4
▲早速、けっこう大勢の方が駅を写しにきていました。小さな駅ですが、令和の時代になって観光名所の一つになるとは~。びっくりデス(^^♪



ランキングに参加しています
PUSH!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ日記・雑談ランキング

コメント

みやbee 2019/10/23 22:54  編集 URL

令和幕開け!

ふるさとが新しい時代にリンクしているなんて誇らしいですね(*^▽^*)
改めて令和が動き出したと実感できる日でした。
のぶさん 2019/10/24 01:36  編集 URL

Re: 令和幕開け!

この都府楼駅って、私が高校生の時に西鉄で通学している友達を毎日帰宅時見送りにきてた駅なんですよ~お(^^♪

感慨深いわ~。頑張ろうっと!
非公開コメント