※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
◇本ページはプロモーションが含まれています。
今日は久方ぶりにバーグマン200のバイク便配送の1年間の記録を備忘録としてアップしてみました。
まず走行距離からの視点では、年初の乗り出し距離が46,884Km、ここまでの距離が84,035Kmです。去年までの走行距離が20か月ですから、月平均換算で2,344Km/月平均から3,095Km月平均と約751Km/月平均のアップになっています。
今年の配送時での大きな変化は、まず今年のコロナ禍をプテラも私、バイク便ライダーとしてもその
影響をまともに食らってしまったようです。
まず、4月7日からの自粛期間中に九州7県(沖縄除く)をバイクの配送で踏破してしまったことです。もちろん、それまでも長距離の配送は行ってはいたのですが、ハードな配送ルートが多かったことです。
私の最長不倒距離、午前中福岡市内配送後、午後から宮崎県の高千穂峡までとここまではまあよくある話なのですが、福岡へ戻るとゲッ!!、再び、高千穂峡へ~~~。夜の天岩戸神社は恐ろしい~
1日の航続距離、700Kmを越していました。
佐賀の虹の松原を走っていたかと思ったら、今度は熊本県天草とか、それはもうバリエーションにとんだ配送が多かったのです。以前、ツーリングで楽しんだルートなども瞬時に通過してしまいます(笑)
聞けば、ライフラインを維持するための荷物の配送とか、医療機関への配送などコロナ禍のおり、非常に気を遣うケースが多かったです。
よって非常に
疲れました~の1年でした😫
↑高千穂峡
↑天岩戸神社
若干、疲労が重なっているのか、以前、腰椎骨折の後遺症が最近芳しくなく、日常生活は無理なくできるのですが、バーグマン200(愛称、プテラ)のリヤタイヤの交換に合わせ、しばらくは200CCよりトルクのある400Xへバトンタッチです。
プテラは、タイヤ交換後の各部メンテも自分の手で…静かに時を待つことにします。
↑久しぶりに、荷箱を降ろし、リヤボックスを取り付けます。
↑これからは、少しプライベートツーリングを楽しんでみましょうかね(^^♪
👇ランキングに参加しています。応援クリックよろしく(^_-)-☆。
👇ランキングに参加しています。応援クリックよろしく(^_-)-☆。

AD
●≪送料無料≫プロも愛用の人気植物活力液!全ての植物にオススメ。
植物本来の力を最大限に引き出せます。

AD意外と楽しい♬お買い物マラソン
AD
●あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?

AD
コメント
みやbee
街なか渋滞かき分けて〜♪
激走の一年お疲れ様でした。
これからのご活躍も祈っております。
ひとまずゆっくりして、ぶらっとツーリングもいいですね( ^ω^ )
2020/12/14 URL 編集
michiru
それにしてもすごい距離ですね~~~。お仕事なので景色を楽しむこともなかなかできないんでしょうね。
無理せずご自愛くださいね~~~~(^^)/
2020/12/14 URL 編集
のぶさん
2020/12/14 URL 編集
のぶさん
わあ♪感謝で~す。ヤル気でてきたバイ!!
2020/12/14 URL 編集
kuni
無理せず相応に日々を生きていきたいですね。
2020/12/15 URL 編集
のぶさん
身分相応に生きれば、まだ長生きできると思いますが~(笑)
2020/12/15 URL 編集