FC2ブログ

ウォーキングで観梅🌸

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます



毎週、日曜日・休みの朝は、自宅から下り道を使って、太宰府天満宮参道~自宅までの約4㎞を時
折、コースもかえながら、ウォーキングしています。

今日のウォーキング目的は、時期的にそろそろ梅の咲き具合はどうでしょうか~?といったところなのですが。

参道ウォーキング

おなじみ西鉄太宰府駅から太宰府天満宮へ続く参道は、朝日曜日の9時30分くらいで人もまばらですね。この時間でももう少し普通なら人の流れはありますが、非常事態宣言の影響ですね。
早く新型コロナウィルスが完全抹殺にならない限り、ど~にもなりません。
太宰府市って、けっこう市・県民税の額が高いのです。太宰府天満宮への参拝もかねた観光における人の流れが低下によって市・県民税の徴収額がさらに増えていくのではないかと考えながら、歩き続けます。

DSC_0088.jpg

太宰府天満宮境内へ入ってきました。紅梅もぽつぽつ咲き始めたというころですね。ピントがブレブレでしたね。ご容赦を~<(_ _)>ー

参道ウォーキング2


参道ウォーキング4
参道ウォーキング5

白梅も咲き始めといったところですね。

参道ウォーキング6

このコロナ禍の世の中ですから、せめて梅ぐらいはきれいに咲き乱れていてほしいですね。太宰府といえば、やはり梅なんですよ。自宅に梅の木を植えている宅も多いんですよ~。
我が家の梅はまだまだです。さあ、帰りは登り道です。ではたわいのない観梅記事で失礼いたしました~♪

おじさんとバイクの徒然話 - にほんブログ村





コメント

みやbee

あー、うっかりしてた。
こちらでもちらほら梅の開花ニュースが聞こえてくるようになりました。
人間界の混乱なんてどこ吹く風で展開される自然の営み、私はうっかり忘れていました。
今度近くの梅園に行ってみよっと♪( ^ω^ )

のぶさん

Re: あー、うっかりしてた。
やはり、日本人とうまれたからには季節感ある風情、情緒を忘れずにいたいものですね~。

梅満開になれば、梅の香りに酔いつぶれましょう~♪
非公開コメント

のぶちゃん

子供の頃からアニメ・映画は大好き。懐かし作品で心癒しましょ💛
紅のバイクを跨いでいますよ🏍

無料ブログポータルサイト

のぶちゃんとバイクの徒然備忘録 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー

アフィリエイト広告

当ブログサイトはアフィリエイト提携して商品を紹介しています。企業様と提携してテキスト・商品説明文を使用させていただいております。画像をクリックするとリンク先のサイトに移動します。よろしくお願いいたします。
       貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ!                         ▼PR ▼PR ▼PR ▼PR ▼PR ▼PR
当サイトはアフィリエイトプログラムサイトを利用しています。 商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。 免責事項:当ブログサイトに掲載された情報を利用することで生じたトラブル・損失・損害に対して当ブログは一切責任を負いかねますのでご了承ください。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR