FC2ブログ

仕事でバイクに跨る爺の日記。懐かしい映画、アニメなどの感想記事中心に記しています。

プロフィール

のぶさん

Author:のぶさん
バイクに跨る爺です。映画、アニメは一晩中語れるほど大好き。人生のカラータイマーも点滅中(o|o)のお年頃。目指すのはシンプルな生き方。

無料ブログポータルサイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトはアフィリエイトプログラムサイトと提携しております。商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR
2 コメント

がんばれバーグマン200②(オイル漏れ対応結末)

●2021年2月8日にこのバイクをいじるカテゴリで、がんばれバーグマン200(オイル滲み対応)の記事でバーグマン200のエンジンオイル滲みを紹介していましたが、最近、にじみが若干ひどくなってきたのでその対応結末を紹介させていただきます。最初は、エンジンオイルの部分も滲む程度ですむほどでしたが、やはり毎日の配送仕事で使うためか劣化も早いのだと思います。オイル漏れもひどくなってきたのでショップに持ち込んで修理を依頼しました。症状が出始めたころから、話はしていたので1日預かりで修理対応

その結果、エンジンオイル漏れはウォーターポンプのシール劣化によるものです。


mente44001.jpg

作業内容は以下のとおり

ウォーターポンプ交換       1個 9200円         工賃 15000円
フロントブレーキパッド交換    1個 3900円         工賃 3900円
フィルタ、エンジンオイル交換   1個  580円         工賃 1000円
ガスケット、マグネットカバー交換 1個  900円
Oリング交換 D:2.4、ID:52.6交換 1個  140円
Oリング交換 D:3.1、ID:52.6交換 1個  110円
Oリング交換            1個  130円

ワコーズ プロステージS交換    1.3㍑ 1500円 金額1950円 工賃1000円
会員割引                -1000円

支払い金額 ¥39501円 

バイクといえど、維持するのも結構かかります。でも、これはいたしかたのないところ。エンジンが焼き付いたり、劣化を少しでも抑えるためには必要経費。メンテ怠って、それが事故のもとになったりトラブルのもとになることはどうしてもさけたいところです。
なぜこだわるか?それは、お客様から荷物を預かって配送するからです。スタッフさんから「いつもすごくバイクに気をつかわれますよね~?」と聞かれました。
私の仕事は人・物・サービスが豊富にある街中ばかりではありません。バイクで福岡から遠く離れたところまで配送に行くことがあります。もし、誰もいない山の中でバイクがトラブったら!?どうしますか?
バイク自体のトラブルは対応できても、誰が荷物を取りにきてくれるのでしょうか?答えは誰もきてくれません。自分しか対応する人間はいません。まずは無事故、無トラブルのバイクライフをめざしましょう(^^♪        

mente44002.jpg

エンジンオイルが飛び散って、エンジン回りの汚れていたところもきれいに洗いおとして完了(^^♪

mente44003.jpg

mente44004.jpg
▲バーグマン200(通称:プテラ)の現在走行距離は2018年5月28日から87833km。

ランキングに参加しています。ポチっと

ランキングに参加しています。ポチっと

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 シニア日記ブログへ


 

あなたのWEBサイトをレベルアップさせるには【ドメイン】!
     ■ドメイン取るならお名前.com■

コメント

みやbee 2021/04/06 23:03  編集 URL

お疲れさまですプテラ殿。

細かい異変を漏らさず迅速に対応する、全てのお仕事に共通する基本ですね。
プテラはライダーの安全を守り、プテラ便はお客様の安心を守る。
走行距離がそれを物語ってますな〜(^o^)
のぶさん 2021/04/07 05:37  編集 URL

Re: お疲れさまですプテラ殿。

ありがとうございま~す。

いつも応援してくれている姫のためにも走り続けます~
非公開コメント