●この拙いブログももとは、Yahoo!ブログから引っ越ししてきたものなのですが、今日の話は、つい先日、そのYAHOOブログ時代からのブロ友さんである女性ライダーさんからの久しぶりのLINEについホロっとなってしまった話なのです。
まず、びっくり仰天こいたのが下の動画。真ん中でひとり一生懸命走っている女性ライダーさんのmeguさん。実は彼女、去年、このコロナ禍のおり、左足を大腿部と半月板部の大手術(事故ではない)そしてリハビリに励みながら、何とか日常をすごしているとと思ったら…(*_*)
私は走っているところが、すぐに佐賀県の唐津市呼子にある加部島だとすぐにわかりました。
実はこの場所、彼女がバイク🏍で絶対に行きた~いと願い、そのために必死の思いでバイクの普通二輪の免許をとったこともよく知っています。
免許取得はしたものの、現実のバイク走行になかなか慣れなくて私自身も熊本まで行って、彼女の走りを見ながら、ちょいと教えたこともありました。一度は加部島へツーリング目前までのチャンスもありながら、台風接近にくじけ、Ω\ζ°)チーン
それが、退院後、歩行は引きずり歩きながらも、今でないと絶対行けないからと、家族さんに見守られながらの加部島ツーリングの悲願達成だという。この厳しいコロナ禍の時代の中、仕事も介護職に従事のなか、自分の本当にやりたいことのため、めげずに熊本から加部島へ~
その思いに還暦越えた私も、涙腺がうるんでしまいました。
これからもその優しく熱い💛を忘れずに、気を付けてがんばるんだよと拍手を送りたい。
▲ハーレーに乗っているのがmeguさん。2017年の宮崎ツーリングにて。この時は、車でついてきましたよね。横にみえる400Xが私、のぶさんのバイクです。私の退院後のお祝いもかねて誕生日会を開いてくれましたよね。しっかり覚えてますよ~。ありがとう🎁
👆meguさんと杉の原牧場。
杉の原牧場、って私も大好きなところのひとつです。牧場と海の風景、開放感がすばらしい。
★今回の記事はmeguさんの了承のもと、紹介しております。
👆励みになります。ポチっとな

