FC2ブログ

仕事でバイクに跨る爺の日記。懐かしい映画、アニメなどの感想記事中心に記しています。

プロフィール

のぶさん

Author:のぶさん
バイクに跨る爺です。映画、アニメは一晩中語れるほど大好き。人生のカラータイマーも点滅中(o|o)のお年頃。目指すのはシンプルな生き方。

無料ブログポータルサイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトはアフィリエイトプログラムサイトと提携しております。商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR
2 コメント

新しい竹笠


8月だとというのに、まるで梅雨入りに逆もどりした日が続きます。今日はスマホの大雨、避難警報も鳴り、今年のお盆休みは、コロナ禍に加え、大雨への用心、用心の日が続きそうですね。

そんな折、今日、新しい竹笠が無事、つきました~。

竹笠

今まで使っていた竹笠がけっこう古くなってきていたので、新しく買い足したわけです。

竹笠って、見栄えも良くないし、古臭くみえて敬遠しがちだけど、被りなれてくるとちょっと手放せなくなってしまいます。

軽いし、日除け効果もいいし、意外と風通しもよいので、私は、暑い中での庭いじりの時、重宝してま~す。祭りやお遍路さんなどではよくこの竹笠ってみますけど。コロナ禍が続くと昔からの良きものが忘れ去られてしまうのでありましょうかね~

私は今の時代でも充分通用する便利な道具のひとつだと思います。

古来からの先人達の知恵に感謝です_(._.)_

PVアクセスランキング にほんブログ村


ポチっとな(^^♪

コメント

みやbee 2021/08/14 11:30  編集 URL

むしろ最新ファッション。

竹笠かぁ〜( ^ω^ )
涼しげでいいですね。日除けの範囲も広いし。
ホント昔の生活用品には知恵がいっぱい詰まっていて、先人たちの創意工夫に感服です。
のぶさん 2021/08/14 11:58  編集 URL

Re: むしろ最新ファッション。

母方の実家が農家でしたので、小さい頃から、竹笠被ることが多かったせいかこれを被るとヤル気満々になります。でも外は大雨~(-_-メ)
非公開コメント