📲今日は、Googleマップに思わずびっくり感動した話です。
日頃、配送仕事でバイクインカムでFMラジオや音楽聞きながら、走っていますが、先日、初めてのお届け先に行くときにGoogleMapの音声案内から「300ⅿサキノ〇〇〇丁目ノ交差点ヲサセツシテクダサイ」
思 わ ず ビ ッ ク リ(*_*) で す
今までなら、「300ⅿサキヲ、サセツシテクダサイ」ただこう言った音声案内だけでした。どこの交差点を曲がるのか?詳細案内がなかったんです。これは、おそらくアプリのバージョンアップからによるものと思いますが、私にすれば、この案内の違いは天と地の差があります( ´艸`)
というのも、バイクのハンドルバーに取り付けられたスマホのGoogleマップ画面そのものは、意外とあまり見ていません。チラチラ目線を動かすというのは、体で車体を操作するライダーにとってはあまり感心できません。
この音声案内の違いは、雨天の時に効果大となりそうです。まだ雨降りは体験していませんが。
雨天の時って、スマホカバーつけていてもあんまり役にたたないんですよね~(^^♪
「おありがとうございます~」
GoogleMap、大勢の方が使っているアプリでしょうが、私にとってはありがた~い音声サービスに思わず感動しちゃったという記事でした。