FC2ブログ

仕事でバイクに跨る爺の日記。懐かしい映画、アニメなどの感想記事中心に記しています。

プロフィール

のぶさん

Author:のぶさん
バイクに跨る爺です。映画、アニメは一晩中語れるほど大好き。人生のカラータイマーも点滅中(o|o)のお年頃。目指すのはシンプルな生き方。

無料ブログポータルサイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトはアフィリエイトプログラムサイトと提携しております。商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR
6 コメント

杖がない・・・、金がない

今朝、夜勤から帰ってくると、今年83歳のパーキンソン病を抱える母が、
「杖がないっちゃんね・・・」
「覚えとらんと?」
「わからん???覚えとらん。」

「俺が探してやるよ。」片っ端から探しはじめた。だが、何故か見つからない、だが、父の使っていた杖を見つけた。俺は笑いながら、母に渡した。

「これ使っとき!お父ちゃんのだよ。」
「お父ちゃん、杖使いよったかね?」
「ああ、そうだよ。忘れたか?」

「お金がないっちゃんね?通帳にさ?・・・」
また始まった。
私は笑いながら、何度も何度も同じ話を繰り返して説明する。
「そうやったかね?(笑)・・・」
介護しはじめの頃、私はよく母の話に腹を立てていた。

母を介護し始めの頃、派遣先職場の看護師長に相談したことがあります。
その時「どんなことがあっても、お母さんに腹を立ててぶつけないようにね!あなたにかえってつらい思いをするようになりますよ。つらいけど、頑張って!何かあったら話に来てね」

理屈でなく、今はその意味がよくわかります。有り難い一言だった。

今ではどんな話でも笑いながら話をする自分の心がよく見える。
『ありがとう。俺は息子だよ。どこまでいっても・・・』

私は、夜勤の仕事を続けながら、時折、帰ってきても、介護で眠れず、また夜勤へと出かけていくことがよくあります。

そして、時間の合間をぬうように、メビウスt-5(PCX125)でツーリングへ出かける
・・・そしてこのブログでつながっている友に明日へのエネルギーをもらうことがよくあります。このブログはベースがバイクの話ですが、私の体の一部となりつつあります(笑)。この場を借りて一言。

いつもありがとうございます・・・。

55ライダー&メビウス



佐賀県唐津市樫原湿原にて・・・

コメント

momoneko 2016/09/16 00:00  編集 URL

No title

55ライダー(since2015)さん/コンバンハ
私のところは、もう両親はいないのですが…
母親が入院していた時の事を思い出します。
自分がどこかに直し込んだ通帳を「何処に持って行ったか!」とよく言ってました。
私も今になれば、状況が手に取るように判ります。
みや*bee 2016/09/16 00:15  編集 URL

No title

素敵なエピソードですね。胸にジンときます。
ウチの義母は最近よく口にするのは「再発行」です。青ざめた顔でキャッシュカードや保険証を失くしたから再発行手続きしたい!と騒ぎます。話を聞くだけ聞いて、実は保管場所を知っている私が10秒で解決。
「見つかって良かったねー。」と言うとホッとした表情。
2~3日おきに同じことを繰り返しますが、一連の流れがわかっているから余裕の私です、今のところは。
キーワードは「同意」と「ニコニコ笑顔」、あとはなーんにもしていません。(^◇^;)
55ライダーα 2016/09/16 03:48  編集 URL

No title

> momonekoさん、おはようございます。
そうですか。
私は、今できることは、精一杯してあげておきたいですね。親なくして今の私はいませんから・・・
55ライダーα 2016/09/16 03:52  編集 URL

No title

> みや*beeさん、

いつもなら、杖すぐに発見するんですが、今回はね?
ホント、おっしゃるキーワードそのとおりだと思いますね。コメントありがとうございます。(^^♪
kuni_sr400 2016/09/16 11:14  編集 URL

No title

素敵な話です。

自分はまだその入り口辺りですが、その境地には達してません。
『ありがとう。俺は息子だよ。どこまでいっても・・・』と思えるにはまだまだ元気過ぎるかもしれないけれど。
55ライダーα 2016/09/16 19:44  編集 URL

No title

> kuni_pcx150さん、こんばんは。
親御さんが元気であれば、何も考えなかったかも知れませんが、やはり年老いていく親を見るとほっとけないもんですね。それが、親子なんでしょうね(*ノωノ)。

アー忙しか!俺も年とっていきようとに、誰か面倒みてくれっとは、おらんとか?!
非公開コメント