※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
◇本ページはプロモーションが含まれています。
🏍ちょっと、ひさかたぶりのジジイのバイクねたです。配送仕事使用の
バーグマン200の
バッテリー交換をいたしました。最近、バッテリーあがりが頻発していて、今年で4年目,11万㎞に近づくバーグマン。もうそろそろバッテリーも寿命だと、思い切って、新しいバッテリーに交換しました。
AMAZONで購入しました。
自分で
バッテリー交換するのも初めてですが、交換だけの話なので自分でつけれれば余分なコストは、かけなくてすみます。簡単につけられるはずといいながら、内心ドキドキです。
▼まず、右フロアマットを外します。
バーグマン200の場合は右フロアの下にバッテリーがあります。
👇
👇カバーを外すとこんな風になっています。古いバッテリーを外す時は、必ず、赤丸部分の⊖マイナス側からはずします。
次に⊕プラス側を外します(間違えないように)。次にバッテリーを固定しているバンドを外します。けっこう取りにくいと思いますが、青色の部分に引っ掛けているだけなので、ドライバーなどを使えば、容易に取り外すことができます。
外し終わったら、新しいバッテリーを取り付けますが、今度は⊕側から取り付けます。取り付ける際にバッテリープラグ取り付けボルトやナットをよく落としがちになるので、ピンセットなどを用意しておけば作業しやすくなります。
取付が終わったら、バンドを取り付けて終了です。
👇フロアをとりつけるまえに、エンジンがかかるかチェックです。無事、エンジンかかりました。フロアボードの爪を壊さないよう注意しながら、取り付けて終了です。
★仕事で使うと、バイクのすべてのパーツも摩耗、消耗などは劣化が激しくなります。私もジジイの域なのでメンテには気をつけていますが、バイクにも同じことがいえます。相棒の手入れが出来ずに、自分や他人のお世話などできませんよ(^-^;
▼ランキングに参加してます。ポチっと
▼ランキングに参加してます。ポチっと
|
あなたのWEBサイトをレベルアップさせるには【ドメイン】!
■ドメイン取るならお名前.com■
コメント
みやbee
自分でメンテ出来る人、本当に尊敬します。
あたしゃ根っからメカ音痴、もっとバイクの中身を知ろうと思うだけの素人、、、😓
2022/01/16 URL 編集
のぶさん
あまり必要以上にお金かけたくないので~寒い中がんばりましたよ~。
私以上に尊敬できる人、いっぱいいますよ~!(^^)!
2022/01/17 URL 編集