※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
◇本ページはプロモーションが含まれています。
🔶今日のアニメの徒然小道では、1969年に虫プロが製作、公開された劇場アニメ『千夜一夜物語』です。
【千夜一夜物語・概要】
『千夜一夜物語』は、虫プロダクションが製作した劇場用アニメーション映画。予告編等では「アニメラマ」のキャッチフレーズが付けられた。有名な説話『千夜一夜物語』を自由に作り変えて、一人の冒険商人を中心とした一大叙事詩として描いている。配給は日本ヘラルド映画。封切は1969年6月14日。日本初の大人のためのアニメーション映画といえる。興行成績は、配給収入で2億9000万円と大ヒットとなり、1969年の5位にランクしています。しかし山本暎一曰く、膨れ上がった外注制作費もあり虫プロとしては大赤字となる。
本作は公開時にこそ話題になったものの、ヌードや性描写があることからテレビ放送も少なく黙殺されがちであったが、LDやDVDにより比較的安価に視聴できるようになった。また2013年にはBSアニマックスにてノーカット放映された。現在では、この記事でもリンク紹介していますが、配信サイト(U-NEXT)でも見放題で視聴できるようになっている。
また、以前は虫プロの一連の実験作品と同列に評価すべきという意見もあったが、虫プロのサイト情報で見る限りは、ある一定の評価は得られているようである。
【千夜一夜物語・感想、考察】
一言、ある意味こんな凄いアニメ作品は他にない。キャストをまずみていただきたいのだ。ゲスト出演陣の野次馬役でこの状態である。こんなことがあるので、作品の紹介の際は、できるだけキャストも記すようにしています。
当時公開された時代では性的表現などがあるため、大人のアニメのカテゴリで製作したようなものだ。今の時代から見れば、「なんでこんなに描写に気に使わなきゃいかんの?」と思う方が多いと思う。当時はそういう時代だったのである。
当時1960年代のアニメというのは、手塚治虫さんが『鉄腕アトム』でTVアニメにデビューしたが、結局のところ、アニメ界全体としては、暗中模索している時代で、前回記事のような『巨人の星』が当時人気があり、アニメにも注目が集まり始めたので、劇場アニメ映画にも関心が高まってきている頃で、配給収入的にヒットしたと考察します。
当時のアニメ作品を見てみたいという方には、お勧めの一作ともいえます。なんせ、日本で初めて大人向けに制作された劇場アニメである点は、それだけで新しい分野に挑戦した意欲作であることも事実なのだと思う。
【千夜一夜物語・あらすじ】
貧しい水売りのアルディンは、バグダッドの奴隷市場で売られている美女ミリアムに魅了されてしまう。竜巻のどさくさに彼女を誘拐する。いつしか二人は愛を育み、ミリアムは身ごもるが、野心的な官吏バドリーが使う40人の盗賊に捕らえられてしまい、アルディンが拷問を受けている間にミリアムは死んでしまう。失意のアルディンは盗賊の娘マーディアと共に女護島に着くと、女であるマーディアは放り出され、アルディンは女性のみの島で快楽にひたっていく。しかし実は彼女たちの正体は蛇だったのである。ほうほうのていで逃げ出したアルディンは、やがて巨万の富を積んだ難破船を得、大金持ちの船乗りシンドバッドと名乗るようになる。
15年過ぎ、アルディン=シンドバッドはバグダッドに戻る。同じ頃、ミリアムとアルディンの間に生まれた娘ジャリスの成長した姿もそこにあった。シンドバッドは王位を賭けた勝負に勝ち、バグダッドの王となる。シンドバッドは外征や天に達する塔を建築するなど贅の限りを尽くし、さらに、自分のハレムに娘ジャリスを迎えてしまう。狡猾に王に取り入っていたバドリーはシンドバットとジャリスを近親相姦の罪で告発する。魔王女ジニーの転機で難を逃れ、また仇敵バドリーはマーディアの弓に倒れる。シンドバッドは結局王位を追われ、死刑にならんとするその時、塔は倒壊しその隙にバグダッドを脱出する。王座によって何も得ることが出来ないと悟ったシンドバッドは、再び元のアルディンに戻り旅に出るのであった・・・
【千夜一夜物語・主な登場人物:キャスト】
アルディン(シンドバッド):青島幸男
ミリアム、ジャリス:岸田今日子(二役)
バドリー:芥川比呂志
マーディア:伊藤幸子
カマーキム:小池朝雄
アスラーン:橋爪功
ジン:三谷昇
ジニー:加藤治子
警察長官:高木均
長官の妻:文野朋子
シャリーマン:内田稔
老侍女:新村礼子
商船の船長:有馬昌彦
商船の水夫長:名古屋章、渥美国泰
スマイリー小原(ノークレジット)ほか現代演劇協会”雲””梓”
(友情出演👇注目)
女奴隷市の野次馬:遠藤周作
女奴隷市の野次馬:吉行淳之介
女奴隷市の野次馬:北杜夫
女奴隷市の野次馬:小松左京
女奴隷市の野次馬:筒井康隆
元老院議員:大宅壮一
元老院議員:佐賀潜
元老院議員:大森実
競馬シーンのダフ屋:大橋巨泉
競馬シーンの観客:前田武彦
競馬シーンの観客:立川談志
競馬シーンの観客:野末陳平
ヤブ医者:木崎国嘉
女護が島の女:安藤孝子(元11PM初代アシスタント)
(31日間無料トライアルあり)
【千夜一夜物語・製作スタッフ】
製作:虫プロダクション
配給:日本ヘラルド
総指揮:手塚治虫
監督:山本暎一
製作:富岡厚司
原作:『千夜一夜物語』より
構成脚本:手塚治虫・深沢一夫・熊井宏之
構成協力:大宅壮一・北杜夫・小松左京
美術・キャラクターデザイン:やなせたかし[16]
作画監督:宮本貞雄
撮影監督:土屋旭
実写撮影:脇野良雄
特殊撮影:水野寛
編集:古川雅士
音楽:冨田勲
音響監督:田代敦巳(グループ・タック)
テーマ曲:アルディンのテーマ
演奏:ザ・ヘルプフル・ソウル
歌:チャーリー・コーセイ
効果:柏原満
企画・原案:古川勝巳
👆One Thousand and One Nights (1969)~Aldin
▼ランキングに参加しています。応援クリックよろしく(^_-)-☆。
▼ランキングに参加しています。応援クリックよろしく(^_-)-☆。
|

【U-NEXT会員登録について】
★最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。本記事バナー広告クリックからU-NEXTサイトへ。
【無料トライアル】
お申込みから31日間、月額プラン利用料(2,189円)が無料でお試しいただけるキャンペーンです。
特典として、最新作のレンタルやマンガの購入に使える600円分のポイントもプレゼントしています。
※新規会員登録による無料トライアルはおひとり様1回までです。
複数回のご利用は特典対象外になりますのでご注意ください。
★トライアル期間は、登録日を1日目とし31日目までです。
※トライアル期間終了後は自動継続となり、月額プラン利用料が発生します。
※トライアル中もレンタル、購入は有料です。
トライアル終了後の料金は、登録日を1日目とし32日目に初回の月額プラン利用料(2,189円(税込))が発生。以後毎月1日に当月分の月額プラン利用料が発生します。
【アフィリエイト広告:のぶさんのおすすめ】
👇私もお気に入り🤗おすすめの植物活力液
●≪送料無料≫プロも愛用の人気植物活力液!全ての植物にオススメ。
植物本来の力を最大限に引き出せます。

意外と楽しい♬お買い物マラソン
●あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?

\累計販売1325万個※1の人気シリーズがリニューアル/
満ち足りた自信が、続く水『オルビスユー』
コメント