FC2ブログ

仕事でバイクに跨る爺の日記。懐かしい映画、アニメなどの感想記事中心に記しています。

プロフィール

のぶさん

Author:のぶさん
バイクに跨る爺です。映画、アニメは一晩中語れるほど大好き。人生のカラータイマーも点滅中(o|o)のお年頃。目指すのはシンプルな生き方。

無料ブログポータルサイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトはアフィリエイトプログラムサイトと提携しております。商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR
0 コメント

メカと美少女、そしてバトル『メガゾーン23』

🔶今日のアニメの徒然小道では、1985年3月9日に発売された日本のOVA作品『メガゾーン23』(メガゾーンツースリー、MEGAZONE 23)の感想レビュー、考察です。製作は株式会社あいどる(小野寺脩一)ビクター音楽産業(以下、ビクター音産)。アニメ制作はアートランド・アートミック。略称は「MZ23」です。AICが制作に加わった続編『メガゾーン23 PART II 秘密く・だ・さ・い』もあります。今日の記事では、まず『メガゾーン23』のみのご紹介といたします。
megazoon23mv.png
【メガゾーン23・作品の概要】
  • 本作は、アートミックが企画した1983年のテレビアニメ『機甲創世記モスピーダ』の後番組の企画が原型といわれています。『機甲創世記モスピーダ』は当時、1983年、日本が史上最大のロボットアニメブームに湧いている時、最先端として登場したのが『機甲創世記モスピーダ』なのですが、その中でも荒牧伸志氏と柿沼秀樹氏が構築した硬質なSFイメージとメカニックデザインは、現在においても根強い人気があります。ビックウエストのテレビアニメ『超時空要塞マクロス』のスタッフだった石黒昇、美樹本晴彦、平野俊弘、板野一郎などが再び結集して制作に当たることがセールスポイントです。そのためメカと美少女・アイドル歌手(声優も現実の新人アイドル歌手)・巨大宇宙船内の都市と、『マクロス』と共通するモチーフが意識的に本編に用いられています。ただし、ストーリー的にはコアなアニメファンを対象としたOVAということもあり、歌が世界を平和にした『マクロス』とは対照的に、歌が軍事的プロパガンダに使用されています本作『PART I』は公称約2万6千本のセールスというヒットを記録しています当時、東京・歌舞伎町の名画座ミラノ等で単館の劇場公開もされました。また、オリコン調査では、本作のセルビデオの初週売上はアニメで過去最高となる7,590本で、第1位を獲得し、累計でも26,518本になり、OVAでも過去最高の売上になるようです。この人気を受け、翌年の1986年にはAICが制作に加わった続編『PART II』もリリースされました。1989年には『PART I』『PART II』の数百年後を舞台にした『PART III』が制作された(『PART III』ではアートランドは制作に関与していない)。『PART III』は、『PART I』や『PART II』と時代設定や登場人物が異なるので、タイトル表記が異なっています。同様の理由から『PART III』ではなく『III』と表記されています。
  • また、本作では各作品ごとにキャラクターデザインが替わっており、全体の画風が大きく異なっています。なお、本作のシンボルとなるキャラクター・時祭イヴは、美樹本晴彦さんが担当しています(ただし、美樹本さんが作画に関わっているのは『PART I』だけ。『PART II』では門上洋子がイヴ作画監督を担当しています。『PART III』の設定画は北爪宏幸によってクリンナップされている)。『PART I』を担当した平野俊弘は、当時のアニメで主流だった少しデフォルメされたタッチで各キャラクターをデザインしています。『PART II』は梅津泰臣さんが担当し、独特の劇画タッチでデザインされたキャラクターは『PART I』から大きくイメージを変え、好難合わせた反応を得たが、結果的に梅津さんの知名度が一気にあがりました。『PART III』ではさらに北爪宏幸へ変更。シャープな画風は『PART II』のイメージを継承しています。
megazoon23001.jpg
【メガゾーン23の世界観について】
遠い未来の話。地球環境は大規模な戦争により破壊された。当時の地球連邦(国際連合から改称)は、地球保護法をベースにA.D.A.M.管理を設定、地球管理システムを稼動させた。人類は新たな居住地を求めて複数の巨大都市宇宙船を建造、その中で暮らすことになる。人類の活性化を図るために生き残った、これらの巨大都市宇宙船は500年の間、地球を離れた。
このうちの一つであるメガゾーン23、通称・MZ23(エムゼットツースリー)は、巨大コンピュータ・バハムートによって制御、内部は過去で一番平和な時代だった1980年代の東京が再現されている。そこで暮らす人々はバハムートに情報操作され、20世紀の幻影の中で生活をしている。
そして地球帰還を目前に控えた時代。MZ23と同様の目的で建造された巨大都市宇宙船・デザルグがMZ23に対し攻撃を仕掛け始めた。MZ23の自治軍はバハムートの監視の目が届かない地下に前線基地を建設し、住民には知られないように戦闘を続けていた。そんな中、MZ23の若き軍人・B.D.(ビー・ディー)は、軍関連企業から盗み出された、人型機動兵器(マニューバスレイブ)に変形可能な軍用バイク・ガーランドの行方を追い、7Gのオペレーターとなる矢作省吾と偶然であうことになる。
このバハムートの端末であるガーランドには、B.D.すら知らない秘密が隠されている。それはバハムートが生み出した虚像のアイドル・時祭イヴが、7Gのオペレーターと問答し、その回答次第で人類の地球帰還の正否を決定するものだった。
イヴは7Gのオペレーターを探し出し、そして彼に「質問」を行う日を待ち続けていた・・・
【メガゾーン23・ストーリー】
退屈な日々を過ごしていた矢作省吾が、ある日偶然手に入れたバイク「ガーランド」は、軍の重要な秘密兵器だった。それを世間に公表しようとした省吾は、B.D.と呼ばれる男の部隊と戦闘に突入してしまう。知り合いの高中由唯の元に逃げ込んだ省吾だったが…。
megazoon23002.jpg
【メガゾーン23・感想レビュー、考察】
OVAの黎明期?といったほうがよいのか、本作の立ち位置的には、〈1980年代OVA全盛期の、SF・美少女・戦闘メカアニメのエポックメイキングな金字塔作品〉ということになります。
『超時空要塞マクロス』や『機甲創世記モスピーダ』のスタッフが参加し、変形メカの流れを踏襲したロボットアニメだったのですが、実はスポンサーの予定の玩具メーカー"タカトク"が1984年に倒産し、TVシリーズからOVAに変更されたという事情付きの作品です。キャラクターデザインをみると、マクロスファンはちょいとハートをくすぐられますね。
ストーリーへの感想ですが、『マクロス』と『マトリックス』をあわせもったような、多くのSF作品を連想させる内容で、本当に驚きます。
「なんかこの東京、ちょっと違うな?」という技術的違和感を覚えたと思ったら、なんとこの世界、巨大都市宇宙船の中に1980年代の東京が再現され、人々はその事実を知らぬまま巨大コンピューターによる統制の下生活しているという、ヘビーな設定。虚構の世界を機械がコントロールし、地下には廃墟となった東京の街並みが存在する。即ち、何世代もの間、この巨大コロニーは階層を増築し、人々を同じ時代に閉じ込めている。
疾走感満載のボーイミーツガールから始まる、少年少女の青春劇に、ロボットへ変形するバイクを偶然手に入れた主人公・矢作省吾が、世界の真実を知り、戦うことになっていく展開です。当時、観てびっくり、面白いなあ~と感じた作品です。
あらためて観ても面白い!!おすすめ👍
megazoon23003.jpg
【メガゾーン23・登場人物:キャスト】
  • 矢作 省吾(やはぎ しょうご):久保田雅人
『PART I』『PART II』の主人公。18歳・B型。バイクと女の子が好きな青年で、青山通りのマクドナルドでアルバイトをしていた。軍の重要機密であるガーランドを手にしたことで自分たちの住む街の真実を知ってしまい、虚構の世界を壊すべく立ち向かう。
  • 高中 由唯(たかなか ゆい):川村万梨阿
17歳・A型。ダンサーの卵でブロードウェイの舞台に立つことを夢見て村下智美や夢叶舞と共にロフトで暮らしながら、六本木のハードロックカフェでアルバイトをしている天涯孤独の少女。原宿ピアザビルへ向かう途中、渋谷でバイクを駆っていた省吾と遭遇し、送ってもらったことをきっかけに知り合う。主役を得るためなら枕営業も辞さない覚悟でいたが、ラブホテルでプロデューサーに性行為を強要されかけたところ、ガーランドで駆けつけた省吾に助けられたことをきっかけに彼と惹かれ合い、肉体関係を結んで恋人同士となる。しかし、智美と死別した後は省吾や舞と離れ離れになってしまう。
  • B.D.(ビー・ディー):塩沢兼人
自治軍の治安部隊に所属する軍人。30歳・A型。階級は少佐。デザルグに対抗するため、バハムートの制圧と戦時体制の強化を画策する。盗み出されたガーランドを奪還するため、自らハーガンを駆って省吾と対決する。バハムートを掌握すると同時にクーデターを決起し、軍の上層部を粛清して実権を握る。MZ23を守るという大義名分のためなら、一般市民を殺害することもいとわない。なお、B.D.はバハムートの解析作業に携わる者のコードネームで、本名は不詳。
  • 時祭 イヴ(ときまつり イヴ):宮里久美
人気絶頂の女性アイドル。15歳・AB型。誰もが憧れる存在だったが、正体は巨大コンピュータ・バハムートの7番目(レベル7)のプログラムで、バハムートが作り出したCGに過ぎず、軍部とテレビ局関係者の一部を除き、その事実は隠蔽されている。また、イヴにはB.D.すら知らない、MZ23の命運を左右する重要な役割があった。
  • 村下 智美(むらした ともみ):冨永みーな
由唯や舞と同居する映画監督志望の少女。17歳・O型。自主映画のロケハン中、省吾と共に地下に拡がる廃墟の街を発見する。最高のスクープとして映像の編集作業に没頭していたが、それが原因でB.D.の部下に暗殺される。
  • 夢叶 舞(ゆめかのう まい):荘真由美
由唯や智美と同居する歌手志望の少女。17歳・B型。財界の重鎮・夢叶影弦の愛娘だが、自分の力を試すために家出中。イヴの大ファンで、将来は彼女のような歌手になるのが夢。やがて、イヴのバックコーラスにスカウトされるが、クーデターの勃発と智美の死により、夢を断念して実家へ戻ることとなる。
  • ココ:高木均
省吾たちの行き付けのバイク修理屋「ココナッツ」でオーナーを務めている、薄毛の中年男性。45歳・O型。省吾の良き理解者でもあり、彼の持ち込んだガーランドを赤く塗り直す。
  • モーリー:三ツ矢雄二
省吾のバイク仲間。本名・森浩樹(もり ひろき)。18歳・AB型。ロフトの住人で映画のスタントマンのアルバイトをしている。軽薄な男で、特別国家公務員の肩書きが格好いいという理由から陸軍省の志願兵に応募する。
  • チョンボ:鳥海勝美
省吾のバイク仲間。本名・友田しげる(ともだ しげる)。19歳・O型。モーリーと共に軍へ志願する。
  • 中川 真二(なかがわ しんじ):山寺宏一
省吾の友人で、夢叶重工のテストライダー。軍の機密であるガーランドを会社の実験走行室から持ちだし、省吾に渡した直後、軍のエージェントの銃撃を受けて死亡する。情報操作でその死は隠蔽され、アメリカで3か月間の研修とされている。
  • 夢叶 影弦(ゆめかのう えいげん):小林清志
夢叶舞の父親。軍需産業として知られる夢叶財閥の総帥で、財界のトップに君臨しており、B.D.のスポンサーでもある。智美を失って悲しみに暮れる舞を自宅へ呼び戻す。
原案・監督の石黒昇による小説版では「かげひろ」のルビがある。
  • プロデューサー:曽我部和行
由唯に仕事の機会をちらつかせ、ラブホテルで身体を求めようとしたところ、省吾にガーランドで踏み込まれて彼女を奪われ、阻止される。
  • B.D.の愛人:岡本麻弥
B.D.と省吾との決戦直前、B.D.の自室ベッドで彼に抱かれていた金髪女性。
  • ナカオ:沢木郁也
B.D.の参謀を務める軍人。階級は中尉。
megazoon23004.jpg

動画視聴配信先:U-NEXT
『メガゾーン23』(1985年、80分、見放題)
(31日間無料トライアル)
👇画像をクリック。U-NEXT会員登録済みの方であればそのまま視聴できます。会員登録がまだの方であれば、登録後視聴できるようになります。31日間無料トライアルがありますので、その期間中に視聴解約すれば料金はかかりません。
【U-NEXT会員登録について】の項目も参照してください。

【メガゾーン23・製作スタッフ】
  • 製作:(株)あいどる、ビクター音楽産業(株)
  • 制作:アートランド、アートミック、須田英昭、小野寺脩一
  • 企画:鈴木敏充
  • 監督、原案:石黒昇
  • プロデューサー:三浦亨
  • 脚本:星山博之
  • オリジナルキャラクターデザイン:平野俊弘
  • スペシャルゲストデザイン:美樹本晴彦(時祭イヴ)
  • メカ・スーパーバイザー:窪田正義
  • メカニックデザイン:柿沼秀樹、荒牧伸志、宮尾岳
  • タイトルデザイン:村上豊
  • アクション監督:板野一郎
  • 美術監督:中村光毅
  • 音響監督:本田保則
  • 撮影監督:吉坂研一
  • 音楽:鷺巣詩郎
  • 絵コンテ:板野一郎、平野俊弘、梅津泰臣、石黒昇
  • 作画監督:平野俊弘、板野一郎、美樹本晴彦、垣野内成美
  • 作画監督補:古瀬登
  • 原画:垣野内成美、結城信輝、北爪宏幸、庵野秀明、梅津泰臣、他
  • 演出:長谷川康雄、板野一郎
  • 現像:東京現像所
  • 宣伝:ビクター音楽産業
  • タイアップ:日本マクドナルド、六本木ハードロックカフェ
  • 製作・著作:(株)あいどる
  • 発売元:ビクター音楽産業(株)

megazoon230005.jpg

ランキングに参加しています。ポチっと応援。励みになります。
ランキングに参加しています。ポチっと応援。励みになります。
にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 アニメブログ 名作・なつかしアニメへ

【U-NEXT会員登録について】

本ページの情報は2022年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

U-NEXTの配信本数、見放題作品について

見放題動画24万本、レンタル動画3万本を配信しております。(2022年11月時点)

「31日間無料トライアル登録」の特典として、下記を付与しております。

月額プラン2,189円(税込)が31日間無料

600円分のU-NEXTポイントをプレゼント

上記特典を利用することで、見放題動画を31日間無料でご視聴が可能です。

「ポイント作品・レンタル作品」は、U-NEXTポイントを使って視聴できる作品で、1ポイント1円(税込)相当として利用可能です。無料トライアル期間中もポイントの不足分は有料となりますので、ご注意ください。



あなたのWEBサイトをレベルアップさせるには【ドメイン】!
     

お好きな車を定額で【SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる)】

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント