※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
◇本ページはプロモーションが含まれています。
🎦今日ののぶちゃんの映画録は、1984年のドイツ・アメリカ合衆国で製作されたファンタジー映画『ネバーエンディングストーリー』です。『ネバーエンディング・ストーリー』(ドイツ語: Die unendliche Geschichte / 英語: The NeverEnding Story)は、ミヒャエル・エンデの小説『はてしない物語』の映画化作品で、ウォルフガング・ペーターゼンが監督を務めました。公開当時、アメリカとドイツで製作された映画としては最高額の製作費が投じられた『ネバーエンディング・ストーリーシリーズ(英語版)』の1作目となります。原作小説の前半部分が映画化され、結末の描写は原作とは異なっています。原作の後半部分は『ネバーエンディング・ストーリー 第2章』で映画化され、『ネバーエンディング・ストーリー3』ではオリジナルエピソードが描かれました。
【ネバーエンディングストーリー・ストーリー】
主人公バスチアンはいじめられっ子。母を亡くしてからというもの父親と2人だけの寂しい生活を送っていました。そんなある日、いじめっ子から逃げようと飛び込んだコレアンダー書店で彼は不思議な本「ネバーエンディング・ストーリー」と出会います。本を読むと物語の主人公になれる、本の世界で龍に乗れる、だから本が好きだと力説する彼に書店の主は「だが、それらの本は読み終われば現実に戻される。この本は危険だ。」と止めるが、どうしても読んでみたいバスチアンはこっそりとその本を盗んでしまった。
学校をさぼり、本を読み始めたバスチアンは、ネバーエンディング・ストーリーの世界に浸り始める。内容は、無による崩壊の危機に瀕した不思議な異世界、「ファンタージェン」を救うため、草原の勇者アトレイユが旅立つ。アトレイユには、お守りとして「アウリン」が授けられる。このメダルの形をした「アウリン」には、不思議な力が宿る、とされ、勇者アトレイユを真の道へと導く。本の中の壮大な「ファンタージェン」を舞台にし、主人公とともに冒険を味わい、物語に胸躍らせるバスチアンだが物語が進むに行くにつれ、ついにくるべき結末がやってくる。圧倒的に強大な「無」によるファンタージェンの世界の崩壊、破壊はとどまるところを知らず、すべてを破壊し飲み込んでいく。バスチアン自身も驚く思わぬ結末を迎えることに。そして崩壊していく世界を救うのは意外な人物だった・・・
【ネバーエンディングストーリー・キャスト】
バスチアン:バレット・オリバー
アトレーユ:ノア・ハザウェイ
幼心の君(女王):タミー・ストロナッハ
ファルコン:アラン・オッペンハイマー
グモルク
ロックバイター
カール・コンラート・コリアンダー:トーマス・ヒル
ティーニー・ウィーニー:ディープ・ロイ
ナイト・ホブ:ティロ・プラックナー
カイロン:モーゼス・ガン
エンギーウック:シドニー・ブロムリー
ウルグル:パトリシア・ヘイズ
バスチアンの父親:ジェラルド・マクレイニー
モーラ:ロバート・ジャダ
お告げ所の声:エレン・レイ・ヘネシー
★『ネバーエンディングストーリー』感想レビュー
世界中で親しまれている童話「はてしない物語」を映像化。ファンタジアが<無>に襲われ、全てが消えてしまいそうになる中少年アトレーユが世界を救う旅に出る…というもの。
ファルコン〜〜!!
私も歳はとってしまって、中味はすっかり忘れていたけど、ファルコンだけはしっかり覚えていました。ファルコンの顔をを思い出すと内容もまた思い出したから魔訶不思議。体はドラゴンで、頭は犬というなんとも奇妙な生き物!!
テーマ曲が有名で、当時ヒットしました。メロディだけは口ずさめる!人間が希望を失い、夢を忘れると無が広がっていく。希望を抱き、夢を描いて、素晴らしい未来を想像することは大人にこそ大切なことかもしれません。
動画配信先:U-NEXT
★『ネバーエンディングストーリー』
(1984年、西ドイツ・アメリカ、94分、字幕、見放題)
👇バナー画像をクリックで視聴できます。U-NEXT会員登録済みの方であればそのまま視聴できます。会員登録がまだの方であれば、登録後視聴できるようになります。31日間無料トライアルがありますので、その期間中に視聴解約すれば料金はかかりません。【ネバーエンディングストーリー:製作スタッフ、公開データ】
- 監督:ウォルフガング・ペーターゼン
- 脚本:ウォルフガング・ペーターゼン、ヘルマン・ヴァイゲル(ドイツ語版)
- 原作:ミヒャエル・エンデ『はてしない物語』
- 製作:ベルント・アイヒンガー、ディーター・ガイスラー(ドイツ語版)
- 製作総指揮:マーク・デーモン、ジョン・ハイド
- 音楽:クラウス・ドルディンガー、ジョルジオ・モロダー
- 主題歌:リマール「THE NEVER ENDING STORY」
- 撮影:ヨスト・ヴァカーノ
- 編集:ジェーン・ザイツ(ドイツ語版)
- 製作会社:コンスタンティン・フィルム、バイエルン・フィルム(英語版)、プロデューサーズ・セールス・オーガニゼーション(英語版)
- 配給:ワーナー・ブラザース、東宝東和
- 公開:ドイツの旗 1984年4月6日、アメリカ合衆国の旗 1984年7月20日、日本の旗 1985年3月16日
- 上映時間:94分
- 製作国: ドイツ、アメリカ合衆国
- 言語:英語
- 製作費:$25,000,000 - 27,000,000
- 興行収入:世界の旗 $100,000,000
- 配給収入 日本の旗 22億円

👆ネバーエンディング・ストーリー テーマ曲 The Neverending Story - Limahl
👇ランキングに参加しています。応援クリックよろしく
(^_-)-☆
| 
👇ランキングに参加しています。応援クリックよろしく
(^_-)-☆
PR
【U-NEXT会員登録について】
★最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
本記事バナー広告クリックからU-NEXTサイトへ。
【無料トライアル】
お申込みから31日間、月額プラン利用料(2,189円)が無料でお試しいただけるキャンペーンです。
特典として、最新作のレンタルやマンガの購入に使える600円分のポイントもプレゼントしています。
PR

コメント