FC2ブログ

大正浪漫舞台アニメ祭り・6日目、煉獄さ~ん、どこ見てるんですか??『「鬼滅の刃」無限列車編』

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

◇本ページにはプロモーションが含まれています。
<(_ _)>拙い当ブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございます。
🔶今日のアニメの徒然小道では、大正浪漫舞台アニメ祭り・6日目として、2021年にテレビアニメで放送された『鬼滅の刃』(きめつのやいば)第二期の『「鬼滅の刃」無限列車編』の感想、考察記の投稿です。
kimetutrainmv.jpg


【「鬼滅の刃」無限列車編・作品の概要】
『「鬼滅の刃」無限列車編』(きめつのやいば むげんれっしゃへん)は、吾峠呼世晴さんの漫画『鬼滅の刃』を原作とする日本のテレビアニメ、映画アニメ作です。映画アニメーション作品は、2020年10月16日に東宝・アニプレックスの配給で日本公開。アニメーション制作はufotable。PG12指定。
kimetutrainst001.jpg

2019年4月から9月に放送されたテレビアニメ版の続編として、原作コミックスの第7巻および第8巻に収録されている無限列車での戦いが描かれています。この劇場版 「鬼滅の刃」無限列車編は、日本国内で404.3億円の興行収入を記録し、『千と千尋の神隠し』の316.8億円を抜いて、日本歴代興行収入第1位を記録しています。また全世界の興行収入は5億700万ドルを記録し、2020年の年間興行収入世界第1位を記録しています。

そして、テレビアニメ『「鬼滅の刃」 無限列車編』は、劇場アニメ『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』をテレビシリーズ用に全7話で再編集した作品となります。第1話では煉獄杏寿郎が無限列車へと向かう道中の任務を描いたアニメオリジナルエピソードが描かれています。第2話から第7話では劇場アニメ本編を分割し、約70カットの新規映像および予告編、新規オープニング・エンディング映像・主題歌、BGMなどが追加されています。
kimetutrainst002.jpg


【「鬼滅の刃」無限列車編・ストーリー】
蝶屋敷での修行を終えた禰󠄀豆子を連れた炭治郎と善逸、伊之助の一行は、次なる任務で無限列車に乗り込む。そこで炭治郎たちは、鬼殺隊最強の剣士である《柱》のひとり、炎柱・煉󠄁獄杏寿郎と出逢う。その列車のなかで炭治郎たちは、炎柱・煉󠄁獄杏寿郎とともに鬼に立ち向かって行くことになる・・・ 


👆LiSA 『明け星』 -MUSiC CLiP-(テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 オープニングテーマ)
全て歌はLiSA、作曲・編曲は梶浦由記。

👆LiSA 『白銀』 -MUSiC CLiP-(テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 エンディングテーマ)
エンディングテーマ。作詞は梶浦由記。

「鬼滅の刃」無限列車編懐想記
本作「鬼滅の刃」の無限列車編劇場アニメは、大ヒットして日本のアニメ興行史を塗り替えたことは、アニメファンの方でなくても良くご周知のところだと思います。ちょうど世の中すべてが、コロナ禍で染まり、不安な日常の中で映画の公開数も減り、その中での公開というのが大ヒットの背景としてあると個人的には考察しています。

今日投稿しているのは、『「鬼滅の刃」無限列車編』のテレビアニメ版です。第1話に炎柱・煉󠄁獄杏寿郎が鬼殺隊本部を旅立ち無限列車へ向かう道中の任務を描く完全新作エピソードとなっていて、第2話以降も新規映像や追加BGMなど必見要素が盛りだくさんとなっています。
今作で人気となったキャラクターは、何といっても鬼殺隊最強の剣士である《柱》のひとり、炎柱・煉󠄁獄杏寿郎です。竈門炭治郎たちも登場しますが、煉󠄁獄さんの強烈なインパクトのあるキャラクターには面白、ビックリ~です。
食すればただ、「うまい~。ウマい!!。美味い~。」の連発。竈門炭治郎が声かければ、聞いているのかいないのか?、どこ向いてるんだか?よくわからん剣士です。
kimetutrainst003.jpg
👆ほとんど瞬きしない炎柱・煉󠄁獄杏寿郎(コワイ~)笑
しかし、人を想う気持ちは誰より熱い。入隊したばかりの竈門炭治郎たちも彼の人間性と柱としての腕の凄さに惚れ込んで、ともに魘夢の血鬼術と戦い、上弦の参・猗窩座とも激しい闘いになっていきます。

今作は、終始前作に劣らぬ作画ラインだけでなく色彩を含めた美術には思わず息をのんでしまいます。特に今回は無限列車という動きのある列車の中でのシーンが多く、寒色・暖色(列車内)を使い分けが、見事というしかないと思います。
今、日本のアニメ製作技術が世界から高評価をうけている一端をこの作品から垣間見ることができると思います。

このクオリティーがあるから、本作のドラマとしての部分も迫力あるものとなっています。
kimetutrainst005.jpg

また前作『「鬼滅の刃 」竈門炭治郎 立志編』と同様、剣戟バトルシーンに見られる水の呼吸や雷の呼吸、ヒノカミ神楽などの呼吸の表現では、墨で描いた表現も前作よりも肉厚な感触で表現していて和テイストが強調されています。演出効果を何度も流用しないで、カット毎に合わせたものとなっています。和テイストが強調されているので幅広い年齢層にも鑑賞しやすいのが、『鬼滅の刃』シリーズ作の一つの特長だと思います。
大正浪漫舞台アニメ祭りとして4作品目の紹介ですが、時代表現としては一番弱く感じます。しかし、それを凌駕する作画、美術、音楽が秀でた作品と言えると思います。

本作『「鬼滅の刃」無限列車編。』「鬼滅の刃」の起承転結としての承としての見ごたえのある作品に👍👍
kimetutrainst004.jpg

【「鬼滅の刃」無限列車編・配信先(U-NEXT)】
『「鬼滅の刃」無限列車編』』(2021年、全7話、見放題)
👇下記バナー画像クリックで配信サイトへリンクしています。U-NEXT会員登録済みの方であればそのまま視聴できます。会員登録がまだの方であれば、登録後視聴できるようになります。31日間無料トライアルサービス付きです


【「鬼滅の刃」無限列車編・製作スタッフ】
原作:吾峠呼世晴
監督:外崎春雄
キャラクターデザイン総作画監督:松島 晃
サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花
プロップデザイン:小山将治
美術設定:木村雅広
コンセプトアート:衛藤功二、矢中勝、樺澤侑里、
撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹
色彩設計:大前祐子
編集:神野学
音楽:梶浦由記、椎名豪
音楽製作:アニプレックス
プロデューサー:三宅将典、高橋祐馬、藤尾明史、
制作プロデューサー:近藤 光
シリーズ構成・脚本制作・アニメーション制作:ufotable
製作:アニプレックス、集英社、ufotable
kimetutrainst006.jpg
👇ランキングに参加しています。(^_-)-☆
👇ランキングに参加しています。(^_-)-☆
にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 アニメブログ 名作・なつかしアニメへ

【U-NEXT会員登録について】

新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。本記事バナー広告クリックからU-NEXTサイトへ


【無料トライアル】

お申込みから31日間、月額プラン利用料(2,189円)が無料でお試しいただけるキャンペーンです。

特典として、最新作のレンタルやマンガの購入に使える600円分のポイントもプレゼントしています。

※新規会員登録による無料トライアルはおひとり様1回までです。

複数回のご利用は特典対象外になりますのでご注意ください。

★トライアル期間は、登録日を1日目とし31日目までです。

※トライアル期間終了後は自動継続となり、月額プラン利用料が発生します。

※トライアル中もレンタル、購入は有料です。

トライアル終了後の料金は、登録日を1日目とし32日目に初回の月額プラン利用料(2,189円(税込))が発生。以後毎月1日に当月分の月額プラン利用料が発生します。


【アフィリエイト広告:のぶさんのおすすめ】

👇私もお気に入り🤗おすすめの植物活力液

●≪送料無料≫プロも愛用の人気植物活力液!全ての植物にオススメ。
植物を超元気にする天然植物活力液「HB-101」
植物本来の力を最大限に引き出せます。

意外と楽しい♬お買い物マラソン

あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?



      \累計販売1325万個※1の人気シリーズがリニューアル/

  満ち足りた自信が、続く水『オルビスユー』                  

コメント

非公開コメント

のぶちゃん

子供の頃からアニメ・映画は大好き。懐かし作品で心癒しましょ💛
紅のバイクを跨いでいますよ🏍

無料ブログポータルサイト

のぶちゃんとバイクの徒然備忘録 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー

アフィリエイト広告

当ブログサイトはアフィリエイト提携して商品を紹介しています。企業様と提携してテキスト・商品説明文を使用させていただいております。画像をクリックするとリンク先のサイトに移動します。よろしくお願いいたします。
       貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ!                         ▼PR ▼PR ▼PR ▼PR ▼PR ▼PR
当サイトはアフィリエイトプログラムサイトを利用しています。 商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。 免責事項:当ブログサイトに掲載された情報を利用することで生じたトラブル・損失・損害に対して当ブログは一切責任を負いかねますのでご了承ください。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR