FC2ブログ

仕事でバイクに跨る爺の日記。懐かしい映画、アニメなどの感想記事中心に記しています。

プロフィール

のぶさん

Author:のぶさん
バイクに跨る爺です。映画、アニメは一晩中語れるほど大好き。人生のカラータイマーも点滅中(o|o)のお年頃。目指すのはシンプルな生き方。

無料ブログポータルサイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトはアフィリエイトプログラムサイトと提携しております。商品購入やサービスご利用の際は、提携先サイトで商品・サービス情報のご確認をよろしくお願いいたします。

コンパクト月別アーカイブ

QRコード

QR
0 コメント

ハートは13歳、でも体は『ビッグ』

🎦今日ののぶさんの映画録は、『ビッグ』(Big)は、1988年製作のアメリカ合衆国のコメディー映画の感想記投稿です。ペニー・マーシャル監督。主演はトム・ハンクス。トム・ハンクスは、この作品でゴールデングローブ賞 主演男優賞を受賞しています。当時、本作は、ただのコメディに終わらないストーリーが高評価を呼びました。
bigmv.jpg


【ビッグ・作品の概要】
早く大人になりたいという夢を持つ12歳の少年が、突然35歳の大人に変身して巻き起こる騒動を描かれています。
製作はジェームズ・L・ブルックスとロバート・グリーンハット、監督は「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」のペニー・マーシャル、脚本はアン・スピルバーグ、撮影は「ブラッド・シンプル」のバリー・ソネンフェルド、音楽は「消えたセクシー・ショット」のハワード・ショアが担当。出演は「ドラグネット 正義一直線」のトム・ハンクス、「きのうの夜は…」のエリザベス・パーキンス、「サンタリア 魔界怨霊」のロバート・ロッジアほか。
bigst001.png

【ビッグ・ストーリー】
ジョッシュ・バスキン(デイヴィッド・モスコウ)は、ニュージャージーに住む13歳の少年。ビリー(ジャレッド・ラッシュトン)という仲良しの少年がいて、野球とコンピユータ・ゲームが好きな普通の男の子です。気になる女の子から振り向いてもらいたいと、早く大人になりたいといつも思うようになります。

年に1度のカーニヴァルの日、古ぼけた動く人形仕掛け箱をみつける。どんな願い事もかなえる“ゾルダー”という機械に硬貨を入れ「ぼくを大人にして」と願ったところ、翌朝、何と35歳の大人になってしまってびっくり。変身したジョッシュ(トム・ハンクス)は、親友のビリーに自分がジョッシュであることを思い出の歌で理解させます。

二人は、ニューヨークヘ出て行き“ゾルダー”の行方が分かるまで待ちながら、とりあえず食わねばならんと求人広告で捜してジョッシュは、マクミラン玩具会社にコンピュータ技師として就職します。最初は馴れない生活だったが好きなオモチャが仕事の対象なのだから、遊びながらどんどん新製品のアイディアを出したりして、すっかり社長のマクミラン(ロバート・ロッジア)に気に入られます。第1副社長のポール・ダヴェンポート(ジョン・ハード)からはにらまれるが、美人でやり手の重役スーザン(エリザベス・パーキンス)には興味を持たれ、徐々にジョッシュとスーザンは真剣に愛し合うようになっていきます。

大人の生活にもすっかり馴れたジョッシュだったが、スーザンを騙し続けることに耐えられず、全てを告白するジョッシュ。しかし、スーザンが信じるわけはなく、彼女はいらだつばかり。その頃、ビリーが苦労して捜し求めていた“ゾルダー”の行方が分かったのです。13歳の元に戻りたい自分とスーザンを大事に思う板挟みのジョッシュは、重役会でのプレゼンテーションの日、新開発の“電子マンガ絵本”の発表を置きみやげに会議室を出ていったのです。

ジョッシュが向かった先は・・・


👆Big (1988) Trailer #1 | Movieclips Classic Trailers


【ビッグ・ストーリー:主なキャスト】
ジョッシュ・バスキン:トム・ハンクス 
スーザン:エリザベス・パーキンス 
マクミラン社長:ロバート・ロッジア 
ポール:ジョン・ハード
ビリー:ジャレッド・ラシュトン 
少年ジョッシュ:デヴィッド・モスコー 
スコッティ:ジョン・ロヴィッツ 
ジョッシュの母:マーセデス・ルール 
bigst003.jpg

『ビッグ』懐想記

体は大人、心は13歳の少年の役柄をトム・ハンクスが子供としか思えないほど自然であどけない演技が素晴らしい。マクミラン社長と一緒に演奏をするシーンも何とも言えない味わいがあります。スーザンとの関係に対しても子供らしい反応なのが何とも面白い。彼女自身もジョッシュと関係が深くなっていくにつれ、子供心を思い出すようになっていきます。
ジョッシュとトランポリンをするシーンがあるのですが、段々連れられて楽しんでいく表情がなんとも素敵です。

心は13歳の少年なのに、最終的に、自分の人生を選択していく姿が今でも印象に残っています。

本作はファンタジーな部分ととコメディとロマンスの調和が絶妙で、何度でも観たくなる作品だと思います。本作を当時リアルでご覧になられたかたは、懐かしい作品の1本として挙げられるかたも多いと思います。トム・ハンクスの『見た目は大人・中身は子ども』役に、彼ほど相応しい魅力のある俳優はいないと感じます。

そして、ラストでは誰もが思わずホロっとしてしまう。味わい深いトム・ハンクス主演の『ビッグ』です👍👍

👆Big (1988) - Playing the Piano Scene (2/5) | Movieclips

【ビッグ・配信先(Amazon Prime)】
★『ビッグ』(1988年、アメリカ、104分、字幕、レンタル・購入可¥300~)
詳細はAmazon Primeにてご確認ください
bigst004.jpg


【ビッグ・製作スタッフ、公開データ】
監督:ペニー・マーシャル
脚本:ゲイリー・ロス、アン・スピルバーグ
製作:ジェームズ・L・ブルックス、ロバート・グリーンハット
出演者:トム・ハンクス、エリザベス・パーキンス
音楽:ハワード・ショア
撮影:バリー・ソネンフェルド
編集:バリー・マルキン
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ合衆国 1988年6月3日、日本 1988年7月23日
上映時間:104分
製作国:アメリカ合衆国
言語:英語
興行収入:$151,668,774※1
bigst006.jpg
※1“Big”. Box Office Mojo. Amazon.com. 2023年5月21日閲覧。

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 映画ブログへにほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ
ランキングに参加しています。



【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!

●≪送料無料≫プロも愛用の人気植物活力液!全ての植物にオススメ。
植物を超元気にする天然植物活力液「HB-101」
植物本来の力を最大限に引き出せます。

👆私もお気に入り🤗おすすめの植物活力液

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント